ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【比較】過去のポケモン廃人の厳選環境がマジで過酷すぎた件
2021.07.06
未分類
HOME
未分類
【比較】過去のポケモン廃人の厳選環境がマジで過酷すぎた件
未分類
カテゴリの最新記事
2025.02.23
【2ch面白いスレ】粘土買ってきたから安価でポケモン作るわwww #2ch面白いスレ #ポケモン #shorts
2025.02.23
絶版パックのポケカ #ポケカ #ポケモンカード25周年 #ポケモンカード #ポケモン
2025.02.23
世界中のガキにポケモンカード配って1等100万円ブチ抜いてもらいます
2025.02.23
【ポケモン】君たちそんな顔だったの!? #shorts #ポケモン #ポケットモンスター #ポケモン赤緑 #ポケモン青 #初代ポケモン #ポケカ #ポケモンカードアプリ #ポケモンカードゲームポケット
2025.02.23
【ポケカ】 やばすぎる!グラードン暴騰しすぎ!2023年収録AR全種+α販売価格ランキング! 25年2月下旬【Pokemon TCG】All AR card in 2023 ranking.
2025.02.23
【ポケモンクイズ】Q035
乱数はどうなんだろ??(全然わからん)
大分楽になったけど、A逆Vだけはまだ自力でやらなきゃいけないのよな
そろそろ卵が手持ちと別扱いになったり、ほのおのからだ効果のアイテム(持ってるだけで歩数半減のだいじなもの)とか出てきそう。というか出て欲しい
あと個体値のランダム遺伝は3個以下ではなく2~3個。遺伝箇所の判定が3回行われるが重複防止が1回だけ働かないことにより遺伝する箇所が重複することがあり2個しか遺伝しないケースが発生していた。
触れられてないけど過去作ではジャッジではなくアメとドーピングで個体値を特定するのが一般的だったから4世代になって孵化ポケモンの初期Lvが5から1になった事で厳選の手間が大幅に増加した。
今作でめざパなくなったわけだしもう個体値の要素消していいと思うのだが
昔の厳選はやればやるだけ上を目指せたけど、今は理想個体が出るのが確定してるから逆に完全に作業になってしまった感はある
(言うて昔も乱数使ってたけど)
エメラルドは育て屋前の木の配置が微妙にルビサファから変わってて往復作業がしやすくなったのが当時は嬉しかった。今からするとそれでも狂気
全体的にBGMに恐怖を感じる。
やったことないから何言うてるかわからんけど地味におもろいっす