今回は、ポケモン剣盾の仲間大会、「令和相棒自慢杯2022」に参加して、ヌメルゴンを使って戦っていきます。ヌメルゴンは、その特徴的な外見から「ヘンテコポケモン」の一つとして知られていますが、育ててみるととても強力なポケモンであり、私の相棒とも言える存在です。
今回の参加ルールは、ダブルバトルという形式で、自分のポケモンが2匹出場し、相手のポケモンと対戦するというものです。さまざまな立ち回りやタイプの相性を考えながら戦う中で、ヌメルゴンの力を存分に発揮していきたいと思います。
まずは、相手のラティアスとの戦いです。ラティアスは、ドラゴンタイプのポケモンで、ヌメルゴンもドラゴンタイプですが、飛行タイプのため、地震や炎技で攻めることができます。また、ヌメルゴンはHPが高く耐久力があるため、相手の攻撃にも耐えられます。手持ちのポケモン同士で繰り出す相手の攻撃をよく見極め、タイミングよく攻撃を仕掛けて相手を倒しましょう。
次は、相手のマクノシタとの戦いです。マクノシタは、岩タイプのポケモンで、ヌメルゴンの弱点でもある水タイプの技を使ってくる可能性があります。しかし、ヌメルゴンは非常に頑丈なポケモンであり、水技は弱点ではありません。また、ヌメルゴンの特性である「ぬめぬめ」により、相手の攻撃をかわすこともできます。しっかりと立ち回りながら、相手を倒していきましょう。
最後は、相手のウィンディとの戦いです。ウィンディは、炎タイプのポケモンで、ヌメルゴンの強力な技である「はかいこうせん」を受けると弱点になります。しかし、炎技をまったく受けることなく倒すこともできます。ヌメルゴンの特性や個体値、技の使い方などを駆使し、相手を圧倒しましょう。
今回の仲間大会では、ヌメルゴンを中心に立ち回り、相手を倒していきました。ヌメルゴンは見た目に反してとても強力なポケモンであり、私にとっては大切な相棒です。いつかは優勝して、ヌメルゴンを誇らしく思わせてみせたいと思います。それでは、次の大会でもヌメルゴンと共に戦い、また報告させていただきます。
楽しかったねーメタグロス君は会議室でお説教です
ネットボール!!いいですよねぇ〜
マイペース6Vイワンコとか、ねがいごと持ちのイーブイならいます。
編集お疲れ様です
投稿早いw楽しかったですねこの大会。
技と王者のしるしって怯み重複しないのでは?
よし、卵のまま色違い育成個体を寄付しよう!(ばれないはず)
ヌメルゴン強いし育成しよ
(ポケモンソード起動)
あっ
11:56 めっちゃカッコよくて好き