この動画は、ポケモンの歴代シリーズにおけるヤバい裏技を紹介するものです。Part2では、これまでになかったエグい裏技や特殊なチートをランキング形式で紹介しています。
最初に紹介されるのは、シリーズ中でも最も古いゲームボーイ用ソフト「赤・緑・青・ピカチュウ」の裏技です。特定の操作を行うことで、手持ちのポケモンが自然に回復することができるというものです。
次に、それこそエグいと言える裏技が登場します。ポケモンファイアレッド・リーフグリーンにおける、フラスコというアイテムが使えなくなる裏技です。このアイテムはポケモンを回復させるものなのですが、この裏技を使うことで敵を倒すことができなくなってしまいます。
そして、ポケモンのシンボル的存在の一つであるルカリオが登場します。ポケモンダイヤモンド・パールでは、特定の敵と戦うことで手持ちのポケモンを全て倒せるという裏技があります。さらに、同じくダイヤモンド・パールでは、フリーザー・サンダー・ファイヤーの鳴き声を聞くことができるという裏技も紹介されます。
最後に、ポケモンの最新作「ソード・シールド」の裏技が秘密裏に紹介されます。かつての裏技とはまた違った形でソード・シールドからは色々な裏技が生まれているようです。
この動画は、ポケモンの歴史の中でいろいろな裏技が生まれてきたことを示し、そのエグさや面白さを伝えることを目的としています。ゆっくりとした解説音声と共に、ポケモンファンには必見の内容となっています。
まぁそもそもダイパプラチナは乱数調整で好きなポケモンを好きな特性で6Vであまいかおりでおびき寄せてたんだけどね
エメラルドで増殖バグやってレジアイスとレジスチル消えた思ひ出
金銀でポケモン増やすバグ使って失敗して消えたことあるな・・・・
アルセウスで色違い確定ゲット出来た裏技(修正済み)
頑張ってMasterballを99個にしたのに、
その達成感からか数日後に飽きた思い出。
某YouTuberがレベル上げの時、何の説明も無くしれっと崖登ってた。
初代に地下通路なんてあったけ?
中身はすごくいいんだけどコメ稼ぎしすぎィ!そんな何度も呼びかけなくても…