【ポケカ/対戦】VSTARをワンパンする破壊力抜群のカイリューVSTARを紹介!【ポケモンカード/Tier4チャンネル】

【ポケカ/対戦】VSTARをワンパンする破壊力抜群のカイリューVSTARを紹介!【ポケモンカード/Tier4チャンネル】

今回はポケモンカードゲームの対戦において、強力なデッキとして注目を集めるカイリューVSTARについて紹介します。

カイリューVSTARは、2021年に発売された拡張パック「VMAXスペシャルセット タワーリングヒーローズ」で登場しました。VSTARという特別なタイプのポケモンであり、その強力な能力から多くのプレイヤーから注目を浴びています。

まずカイリューVSTARの基本情報を紹介します。カードナンバーは「チャンピオンズパス 064/073」で、レアリティは「ウルトラレア」です。HPは310と、ほかのVSTARに比べてやや低めですが、どのような状況でも最大の破壊力を発揮することができる能力を持っています。

カイリューVSTARの最大の特徴は、「サウザンドアロー」の攻撃です。この攻撃は、エネルギーを2つ捨てることで70ダメージの代わりに対象のポケモンに210ダメージを与えることができます。さらに、「サウザンドアロー」を1回しか使えないという制限がないため、複数のカイリューVSTARを組み合わせることで相手のポケモンをワンパンすることができます。

また、対戦相手の場にいるポケモンの数に応じてダメージが増える「タゲワキかぜ」の能力も備えています。さらに「フルボーン」の攻撃は相手のベンチにいるポケモンにもダメージを与えることができます。このように、カイリューVSTARは相手の手札を抑えるだけでなく、ベンチにいるポケモンも攻撃することができるため、非常に強力なカードと言えるでしょう。

しかし、カイリューVSTARにはひとつ注意点があります。それは、サポートカード「Mドリル」によってダメージを受けたときに、自分のカイリューVSTARがエネルギーを1つ失うことです。そのため、事前にエネルギーをサポートカードで集めておくことが重要になります。

以上がカイリューVSTARの紹介でした。VSTARとしてめずらしくエネルギーの要求が多いため、デッキの構築には注意が必要ですが、その破壊力は非常に高いものがあります。ぜひ使いこなして、対戦で活躍させてみてください!

未分類カテゴリの最新記事