「キッサキ神殿の粗大ゴミ」講座 Part1は、ポケモンゲームに登場する、キッサキシティにある神殿について詳しく説明するシリーズの第1回目のコンテンツです。この神殿は、古代のポケモンの遺跡として有名で、大きなゴミの山が積み上げられています。この講座では、その粗大ゴミについてどのようなものがあるか、どのように現れているか、そしてなぜこんなにも大量に積み上げられているのかなどを解説していきます。ポケモンゆっくりキャラクターが探索しながら詳しく説明するので、ポケモンゲームをプレイしていない人でも楽しめるコンテンツとなっています。次回以降も「キッサキ神殿の粗大ゴミ」講座では、神殿にまつわるさまざまな謎や秘密を紹介していきますので、お楽しみに!

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

「キッサキ神殿の粗大ゴミ」はネットスラングなので私命名ではないです!
スロースタートが3ターンだったら強いかな
有識者教えて
しかしこうして不遇点をまとめた動画を見ると悲惨なんてレベルじゃないなあ…
昔からレジワロスとか言われていたし特性のせいでシングルで使うにはきつすぎる
A特化電気玉ピカチュウと同じ攻撃力だぞ!!
創造神に私怨でゴミ特性与えられた被害者一号
フンフン(共感)で吹き出してスマホが鼻水まみれになりました
1:17 鳴き声が途中から薄い本みたいだ
一般ポケモンに天候操作してタスキ潰しながら実質種族値670くらいの奴がいるらしい
キッサキシティの曲が地味に助かる
ちなみにダブルなら(化学変化ガスのマタドガスが倒されたパターンで)スロスタ下でも
ギガインパクト媒体のダイアタック打てば、A160から相手2匹のs1段階下げる威力112の技打てる訳で案外仕事はできたりする