TPE(Temporary Pokémon Evolution)とは、ポケモンGOのバトルリーグで使用可能な一時的な進化形態のことです。このTPEを使用することで、通常よりも強力なポケモンを使用することができました。
しかし、2021年5月1日からのアップデートによりTPEは使用できなくなりました。これは正確には「GL TPE ban」という仕様変更で、GL(Great League)とUL(Ultra League)のバトルリーグにおいて、TPEが適用されなくなりました。
それでも、TPEができなくなったからと言ってバトルで勝てなくなるわけではありません。例えば、マリルリは通常の進化形態でも強力なポケモンですので、そのまま使用することで勝つことができます。実際、新しいパーティーでもマリルリを使用したプレイヤーが勝ち越しを記録しています。
ポケモンGOでは常にバトルシステムの仕様変更が行われているので、プレイヤーは常に最新の情報をチェックする必要があります。TPEができなくなったからといって、諦めずに新しいパーティーを組んで挑戦することで、また新しい戦略を見出すことができるかもしれません。
今、25戦終わりましたが技2が打てないバグは相変わらずで3回4回?ありました。本来、差し込みを無くすというのが無い案の意志だったと思っていたんですが、差し込みが入るのが所定だったんでしょうか?直せなかったから差し込みが入る仕様を公式に採用したということではないんですね。
今日5セット潜った感じ、確かに勝ちの負け判定は一回も無かったでしたね!でも技2打った直後の技1の硬直?が何回かあって回数が数えにくかったかなぁ