ポケモンGOでは、GOバトルリーグ(GBL)という対戦モードがあります。このモードでは、シーズン毎に異なるルールの下でポケモン同士のバトルを行い、ランキングを競います。
GBLシーズン11で登場した新しいルールの一つが「通常ハイパー#2-1」です。通常ハイパー#2-1では、バトルに使用できるポケモンの条件が以下のように設定されています。
・ポケモンの最大CPは2500以下でなければならない。
・「アルテア(CP2500以下)」、「きのみロトム(CP2500以下)」、「ホームランド(CP2500以下)」、「ジーニアス(CP2500以下)」のいずれかを必ず1匹バトルに参加させなければならない。
・前述のポケモン以外は、フィールドやチャージ技によるタイプ相性のダメージが増減しない。
通常ハイパー#2-1では、CP2500以下のポケモンを使うことができるため、一般的には比較的低レベルのポケモンを使うことになります。しかし、アルテア、きのみロトム、ホームランド、ジーニアスといったあまり使われないポケモンが必ず1匹必要とされるため、少し戦略性が求められるルールとなっています。
このルールを勝ち抜くためには、レア度が高いポケモンよりも、種類の少ないポケモンやタイプ相性の良いポケモンを上手く組み合わせることが重要です。また、相手のポケモンを知り、対策を立てることも重要です。
GBLシーズン11では、この通常ハイパー#2-1ルールが登場し、多様性に富み戦略性の高いバトルが楽しめる新しいモードとなりました。是非、挑戦してみてください。
コメントを書く