GOバトルリーグは、ポケモンGOのPvPモードの一つであり、ポケモンの種族値を活用した戦略が重要な要素です。種族値とは、ポケモンの個体値を合計したもので、バトルにおいて能力の高いポケモンを選ぶ際に重要な指標となります。
特に、原点となるリーグであるハイパーリーグでは、種族値の暴力がもっとも発揮されます。不利なタイプのポケモンでも、高い種族値を持つポケモンであれば、その強さは劣る相手をものともしないほどです。
さらに、伝説ポケモンの統一ルールが適用されるハイパーリーグでは、伝説ポケモンも使用可能です。そのため、伝説ポケモンの種族値の高さを活かした破壊力は非常に高く、勝利に大きく貢献することができます。
このように、GOバトルリーグのハイパーリーグでは、種族値を重視し、伝説ポケモンを駆使した強力なポケモンが猛威を振るうことになります。しかしながら、戦略や技の組み合わせなど、他の要素も重要ですので、慎重に準備をして臨むことが重要です。
ちなみにスチルはレイド産1位個体で、クレセリアはレイド産1位よりもSCPランク高いです。
負け試合も載せましょう
ボルチェンは3ターン技で差し込みやすいからかな?
クレセリアだけ出禁にしてくれ、頼む。
ファイアロー同発狙いすぎて差し込まれちゃいます
スチルの技をでんじほうにしてから爪ギラアナが若干しんどいです。サイクル回されてデバフ解除されるとなおさら。。
後出しの権利は基本譲らないようにしてるけど、起点回避でそれを放棄した方がいいのかいつも迷うんだよなー
放棄したら後追いされ放棄しなかったら起点で後出し先に打たれてシールドか落とされる、どうしたらいいのか?
結構起点回避で下げる人も多い
the 耐久廚ポケですな
口調がライバロリに似てる気がする~
なんか、、、その個体値で強い人が戦ってるの見ると、個体値厳選に固執しなくていいのかもなあ、、と、、、