!
「個体値不要説」とは、ポケモンの個体値を重視する必要はないという主張です。ポケモンの戦闘力は個体値よりも技やタイプの組み合わせや育成・トレーニングのレベルによって決まるという考え方です。ポケモンにとって個体値は重要ではなく、むしろ個体値にこだわり過ぎることがポケモンの楽しみを損ねるという意見です。
ポケモン廃人がこの論争の結論を出したということで、より専門的な意見や実際のプレイ経験を踏まえた判断があったのかもしれません。個体値を気にすることなく、自分の好きなポケモンを育てて戦い楽しむことが重要だというメッセージが含まれているのかもしれませんね。しかし、プレイヤーそれぞれが楽しみ方やポケモンへのこだわりが異なるので、この論争の結論は一概には言えないと思います。
ポケモン単体でレンタルできるシステムあったらなあ
まじでこれはわかる人がどれだけいるのかも分からないけど厳選が滅茶苦茶好きだから(色厳選じゃなくても)その楽しみが半減するのは悲しいなって…
色々話聞いてると不要派の意見の大部分は厳選が面倒というところに行きついてるように感じる。
であれば、せっかくすごいとっくんという便利なシステムができてるんだから、そこを1ずつ上げ下げできるよう機能拡充したり、必要な各種王冠がマックスレイドバトルの報酬レベルまで手に入りやすくすれば、極論厳選は全く不要になるんだから、完全に個体値に対する不満は解消できると思う。
個体値があることで生まれる天才的な調整のポケモンとか見ると感動するし、個人的には個体値はやっぱり無くさないでほしい。
対戦しないけど、厳選楽しくて使わないのに厳選するマンだから、なくなってほしくないなぁ
私は大学生時代に時間があった第6世代では厳選してレートやっていましたが、以降ポケモンはストーリークリア&実況者の動画を観るだけです。
厳選が無くなったらすぐにでも対戦復帰します。
私と同じような方はポケモンのソフト売上と対戦人口を考慮してもかなり多いはずです。
めざパ復活するならアイテムでタイプ変えさせてくれたらいいし個体値変化アイテムは1-30調整とか滅多にやらんから逆V王冠出してくれたら正直満足だよ
個体値はいらないなぁ
個体値があるからってそこまで型のバリエーションが増えてるわけじゃないし。
基本的に全て6Vにして、アイテムで逆Vにできるにしたらよさそう
対戦の敷居は高くないよ。対戦て勝ち進むのが大変なだけ。別にみんながみんな強い人の真似しなくてもいいと思う。個体値とか努力値とか気にせず対戦すればええやん。勝ちに拘る強い人は個体値厳選して対戦すればいい。ランクとかレートとかあって同じレベルの人と当たるんだから問題なく楽しめると思いました。
ポケモンのバトルシステムで個体値なし努力値自由に振り直せるゲームが出たらやりたい
個体値無くして性格に「攻撃↑↑特攻↓↓」とか追加するのは無しなのかな