ポケダン赤というポケモンのゲームで、出会ったら強烈な印象を残すポケモンのトラウマランキングTOP5を紹介します。
1位:バクフーン
強力な攻撃力と火炎放射の範囲攻撃を持つため、何度も倒されて苦戦した経験がある人が多いでしょう。また、その圧倒的な姿や攻撃力からトラウマになるポケモンの代表格とも言えます。
2位:フリーザー
氷の息を吐き、氷の石柱を生成して攻撃するこのポケモンは、攻撃範囲が広く倒しにくいという特徴があります。特に氷の迷宮での戦いで苦戦した人は多いのではないでしょうか。
3位:ニドクイン
攻撃力だけでなく、防御力も高く、毒や地震といった強力な技を持つこのポケモンは、戦いにおいてとても厄介な存在です。特に強敵との対戦で苦戦した人は、ニドクインの強さを忘れられないでしょう。
4位:ヨワシ
倒した後に再び襲ってくる特性「ぎょぐん」や、ダメージを受けると能力が上昇する「スクールフォーム」を持つことから、倒しにくく復讐されるという悪夢を与えるポケモンです。
5位:メタグロス
高い攻撃力と防御力を兼ね備え、複数回攻撃する「バレットパンチ」を放つメタグロスは、苦手なタイプや技を持っているとさらに厄介です。強敵との対戦で苦戦した人は、その強さにトラウマを抱くかもしれません。
冒頭の清森で銀風によるダウン……もうトラウマもんですね
当時マイナン等バージョン違い以外全て仲間にして頑張りましたが
ラッキーだけは鬼過ぎて、もはやジラーチ周回した方が早いまであるんですよねぇ……
固定ダメの八つ当たり×2、眠る、メロメロと連結箱持って挑んでました(経験談)
やっぱり、ショップで盗んで襲い掛かってくるカクレオンがやばすぎた記憶が…
通常攻撃でLV100のフリーザーが一撃で落とされた時は小学生ながら、は?ってなった記憶が…
ころがる、超ポケダンでもお世話になりましたね…ハリマロン使ってると本当に助かる技です。
清らかな森の深くまで潜ってる時にモンスターハウスでパラセクトが複数湧いた時の絶望
一度タコ殴りにされて以降ゴースから奴を一撃で落とせるクロバット君に変えたけどそれでも中々突破出来んかったな…なんか全体的にボスが弱くて道中に出てくる凶悪な連中の方が印象に残ってる
ギャラドス育てたら死ぬほど弱くてがっかりした
タイトルとサムネ見た瞬間に感動した……待ってました!!
個人的にはすなあらし持ちの敵、ほろびのうた持ちの敵は全部トラウマってくらいでした……すなあらしは本家以上のダメージ量だし、ほろびのうた状態は本家より断然回復が難しいので即詰みが見えるという……。
ダンジョン系は結構全てのプレイヤーが通る道というか、共通して苦戦した部分があって面白そうなのでぜひ他のランキングも見たいです!
(細かい事なんですが、2回こうそくいどうしたら4倍速ではなく3倍速かと)
しかもポケダンにおけるぎんいろのかぜの何がヤバいって、複数の相手へ同時攻撃した場合は
全能力上昇が「1体ごとに」あることなんだよなぁ…
そして探検隊ではあやしいかぜも同じ仕様になって某ポケモンが…
ポケダンはどのシリーズでも部屋全体攻撃持ち(+能力up)がとても憎い
このランキングのポケモン達、発売当時のメインシリーズでは軒並み雑魚ポケだったのが中々感慨深い(今でも戦えるのはせいぜいマリルリぐらい)
救助隊シリーズの頃は難易度がかなり高かった記憶…
探検隊シリーズから改善されて、特に空はなかなか程良い難易度になった
ちなみにマグナゲートは逆に簡単すぎた