【GOバトルリーグ】初手レジスチルはGBLでも最強クラスだった?!PJCSで激闘を見せた”そーかい”選手のオススメ構築を実際に使ってみた!!【スーパーリーグ】

【GOバトルリーグ】初手レジスチルはGBLでも最強クラスだった?!PJCSで激闘を見せた”そーかい”選手のオススメ構築を実際に使ってみた!!【スーパーリーグ】

GOバトルリーグはポケモンGOのオンライン対戦モードの一つです。その中でも最強ポケモンの一つとして知られている「レジスチル」は、GBL(Great League)と呼ばれるランクリーグでも強力なポケモンであり、多くのトレーナーに愛されています。

しかし、最近行われたポケモンジャパンチャンピオンシップ(PJCS)のスーパーバトル(Super Battle)では、レジスチルがさらに強化された「そーかい」選手の活躍が話題となりました。そーかい選手のチーム構築の中でも、特に注目されたのが「初手レジスチル」戦略です。

通常、レジスチルはスーパーリーグでの対戦では後方に置いて、相手の対応を誘ったり、ゲージ技を最後まで持ち越したりすることが一般的でした。しかし、そーかい選手はチーム全体の構築やバトルの流れを見据えてレジスチルを初手で出すことで、相手の狙いを読ませると同時に強力なダメージを与えることに成功しました。

そーかい選手が使用した初手レジスチルの構築は、レジスチルの他にも「マッギョ」や「ハッサム」など、相性のいいポケモンが並ぶ強力なチームでした。実際に私も同じ構成でスーパーリーグでのバトルを試みましたが、やはり初手レジスチルの強みを実感することができました。

レジスチルの弱点である「ほのお」タイプが多いスーパーリーグでも、相性の良いポケモンが多くいることでカバーできることや、万が一ほのおタイプが相手チームにいても初手でレジスチルを出すことで相手を驚かせることができるなど、初手レジスチルは非常に強力な戦略だと感じました。

今後もそーかい選手のように初手レジスチルの構築が注目されるのは間違いないと思われます。GOバトルリーグでレジスチルを使用する際は、初手での出し方も含めて慎重に考えてみると勝率が上がるかもしれません。ぜひ試してみてください!

最新イベントカテゴリの最新記事