この動画は、初期のポケモンカードをふざけたデザインで眺めていく動画であり、日本語の実況が入っています。ポケモンカードやポケカに興味がある方はもちろん、ユーモアあるデザインに楽しみたい方へもおすすめの内容です。ゆっくりとしたペースで、その時代のポケモンカードの変遷や面白いデザインを紹介していきます。ぜひ一緒に楽しみましょう!

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

ポケモンGO動画まとめ Pokemon GOの動画を色々まとめ
この動画は、初期のポケモンカードをふざけたデザインで眺めていく動画であり、日本語の実況が入っています。ポケモンカードやポケカに興味がある方はもちろん、ユーモアあるデザインに楽しみたい方へもおすすめの内容です。ゆっくりとしたペースで、その時代のポケモンカードの変遷や面白いデザインを紹介していきます。ぜひ一緒に楽しみましょう!
ニョロゾのみずでっぽうのデザイン思いついたのすごいわ
たしかにみずでっぽうw
昔のポケモンの水彩画?色鉛筆?みたいな画風すげぇ好きだわ
ホントにいる動物をスケッチしてる感じがあるというか
初期のピカチュウお腹がドラえもんみたいになってるやん
一撃カイロスはいないんすか!?
ほのおのうずに関しては
ゲーム内効果としては渦の中に相手閉じ込めてるけど
どうやって炎出してるのか、よくわからないエフェクトだから
技を出してる途中と考えればセーフ
懐かしい( ´∀`)。
ポケカを買うまではこれをアホみたいに集めてたな~( ´∀`)~
0:33 コンパン→バタフリー
こうして見ると、やっぱり正当進化
ピッピがピカチュウポジになる予定だったのを考慮した商品化だったんだろうなぁ笑
全部ギエピーのせい
やっぱレイえもんといえばこういうのだなあ!
なんかちょっと前のれいえもんさんの動画みたいw