ポケモンユナイトのバトルで、猛攻ビスケットを積んで耐久力を高めたオーロットの立ち回りについて、実況解説をしていきます。まず、オーロットはフェアリータイプのポケモンで、耐久力が高く、特に物理防御力が優れています。そのため、猛攻ビスケットというアイテムを積むことで更にステータスを上げることができます。このアイテムは、物理攻撃時にダメージを受けると防御力が上がる効果があり、オーロットの耐久性をさらに高めることができます。
このオーロットは、まさに耐久お化けと呼ぶにふさわしいポケモンです。猛攻ビスケットを使うことで、相手の物理攻撃を受け止めつつ、自分のターンではステータスを上げるなど、非常に戦略的な立ち回りが可能になります。
今回のバトルでは、相手のパーティーには物理攻撃型のポケモンが多く、オーロットが耐えることができるポケモンは自分のチームにいませんでした。しかし、オーロットをメインで使うことで、相手のポケモンに受け止める役割を与え、他のポケモンが攻撃に専念できるようになりました。
また、オーロットには回復技も覚えることができるため、猛攻ビスケットで防御力を上げながら、回復を繰り返すことでより長く戦い続けることができます。相手に攻撃されながらも耐えることで、相手のテンポを乱し、チャンスを作ることができる戦術です。
オーロットは単体の耐久力が高いだけでなく、フェアリータイプの弱点を持たないため、相手のタイプ戦略を崩すことができる点でも魅力的です。これを活かして戦いを進めることで、相手の意表をついた攻撃ができるでしょう。
猛攻ビスケットを使ったオーロットの立ち回りは、しっかりと計算された戦略が求められますが、その分強力な戦力になることができるでしょう。自分のチームの戦略に合わせて、オーロットを活用し、勝利を目指しましょう。
シンプルに味方弱すぎ最近のユナイト
こいつバンギが出るまでは使ってた。
それが答えなんよ
1:54 こういう自分の猛攻の為にフロントゴール割るのまじやめて欲しいわ笑
2試合目TONさんキレてるだろうなぁ
音声なくてもわかるww
俺いつも地雷と当たった時、地雷プレイヤーを試合終わったあとフレンド以外のプレイヤーを招待ってやつを連打してる。
パーティーに入ったら蹴って入れての繰り返し。相手からしたら入っても蹴られるし拒否しても回数制限ないせいでずっと招待できる。イメージは招待メッセージがピコピコ絶え間なくなってる感じ。いつも俺の性格の悪さに感心しながらも罪悪感を感じてる。おすすめ
個人的にはダンベルをじゃくほにしてやってます!
そろそろカイリキー動画見たいです!
はいみなさん、の後何て?
2戦目のアマージョ動きもクソすぎてかわいそうになる