ポケモンユナイトにおいて、新たに追加されたマップの情報をまとめました。このマップでは、従来のマップよりも大きなサイズで、複数のレーンやジャングルエリアが存在します。また、新たに登場するポケモンもいくつかおり、一部のポケモンはこのマップでしか出現しない環境ポケモンとなっています。
レーンは、トップレーン、ボトムレーン、そしてミドルレーンの3つに分かれており、それぞれに攻撃力や耐久力などが異なるポケモンが配置されます。ジャングルエリアにはワイルドポケモンが出現し、攻略に役立つアイテムが手に入ります。
環境ポケモンとして注目されるのは、ホノゲラスやヤミカラスなどの「すごろくポケモン」です。これらのポケモンは、特定のマスに止まると特殊な効果を発揮し、戦況を左右することができます。また、新しいポケモンであるラプラスやカイオーガなども登場し、その強力な能力で戦いに影響を与えることができます。
新マップでは、アップデートによって変更が加えられる可能性がありますが、現時点で確認できる情報を元に、詳細な解説を行いました。これからも新しい情報が追加されることが予想されますので、最新の情報をチェックして、効率的なプレイを目指しましょう。
レジエレキマジでアホほど火力高いから耐久低いポケモンだとまず起動すら
出来ない
さらに防衛でもゴール上だろうが関係なく死ぬ
もうこれいっそ防衛諦めたほうが良くね?
くたばれルンパッパが聴けなくなるとうと泣ける
新型ゴルマク来るのか!?
ニトチャクールタイム短くなるし、ゴール関係も強いしで
ニトチャマフォクシー強そう
下に湧くポケモンって前マップと同じく経験値多いんか?
もしそうなら下残り選択肢になりそうだよね
レックウザがサンダーより逆転要素が小さいこととレジエレキがクソ強いことからゴルマクに少し似た戦い方が強くなるのかな。
この運ゲーを終わらせに来た
フルパが強すぎる環境になるので正直ソロ勢としては悲しいですね
レジドラゴ「は?」
めちゃくちゃ変わりそうですね。
1亀ではなく、1ロトム(レジエレキ)になる。
レックウザの価値が弱まって、BDが有効になる。
今までの地雷プレーが、逆に推奨される可能性があるわけだから、特に環境序盤は味方と動き合わせるのが難しそうですね。