今回はポケモン剣盾で登場する一匹のポケモン、ネコにこばんについて解説していきます。
ネコにこばんは、ポケモンの中でも特殊な能力を持つポケモンです。その能力とは、「まほうのてのひら」という特性です。この特性により、ネコにこばんは戦闘中に使用する道具を素早く持ち替えることができるようになります。
例えば、戦闘中に「ふかいこうせき」を使用している途中で、敵ポケモンに向かって使う「ひっかく」に切り替えることができます。これにより、敵ポケモンが弱いタイプの場合は素早く「ひっかく」に変えて攻撃することで有利に戦闘を進めることができます。
また、ネコにこばんは「うらみ」や「おいうち」などの攻撃技を覚えることができるので、自分の特性を活かした戦略的なバトルができるポケモンと言えます。
さらに、ネコにこばんはタイプがノーマルであり、どのタイプにも弱点がないため、多様な状況で活躍することができます。ただし、弱点がないということは逆に強みもないということなので、バトルの際には注意が必要です。
しかし、ネコにこばんの最大の魅力はその見た目です。太った体に尻尾がついた愛らしい姿が特徴的で、見ているだけで癒されるポケモンです。
以上、ネコにこばんの解説でした。戦闘でも活躍する能力と可愛らしい見た目を持つネコにこばんは、剣盾をプレイする際にはぜひ活用してみてください。
なるほど、ダイパで猫に小判で100万稼いだあの男の凄さがわかった
ただの植物と化したメタモンすこ
ハネッコは普通に猫モチーフでしょ
Slay the Spireでならめちゃくちゃ強い
しょーもな。
小学生の時分、旅中の金策にしてたなぁ
ニャオハ覚えるかな
技レコードじゃなくて技マシン02ですね
にしたってなんで今更復刻したんだ…
昔ねこにこばんを覚えたギャロップとオニドリル配布とかいうのがあったなぁ。懐かしい