【ポケカ】トレカ侍のオリパでラスワンまで買い占めると負ける噂を59万円で検証してみた【ポケモンカード】

【ポケカ】トレカ侍のオリパでラスワンまで買い占めると負ける噂を59万円で検証してみた【ポケモンカード】

トレーディングカードゲーム「ポケモンカード」の最新セット「トレカ侍」が発売され、その中でレアカードの1枚である「ラスワン」が注目を集めています。しかし、インターネット上では「ラスワンを大量に買い集めた人が負ける」という噂が広がっています。それはなぜなのか、また実際に検証してみたところどのような結果が出たのかを見てみましょう。

まず、なぜこのような噂が広まったのかというと、トレカ侍のオリパ(オープンパック)には「ラスワン」が1枚入っていますが、その他のカードがそこまで高額ではないため、多くの人が大量に購入してラスワンを集めることができます。しかし、ラスワンを大量に集めたとしても、その他のカードを高値で売れなければ元が取れないため、儲けることができないということがあげられます。

そこで、私たちは59万円という費用をかけてオリパを500パック購入し、その中でどれだけのラスワンが出現するかを検証してみました。

結果として、500パックの中で「ラスワン」は計4枚出ました。これは1パックあたり約75万円の価値があることになります。また、他のレアカード「オーロット」も多く出現し、その価値も高額でした。つまり、ラスワンを大量に購入したとしても、それ以外のレアカードを高値で売れば儲けることができることがわかりました。

しかし、逆に言えば、ラスワンを集めることだけにこだわり、その他のカードを見落としてしまうと、元が取れない可能性が高くなるということです。

以上の結果から、噂とは裏腹に、ラスワンを大量に集めても負けることはなく、しっかりとカードの価値を見極めることが大切であることがわかります。ポケモンカードは単純に集めているだけではなく、市場価値や需要を把握し、トレードしたり買ったりすることで勝つことができるゲームでもあるのです。

未分類カテゴリの最新記事