マジコスミツルと色サーナイトは、ポケモンマスターズEXに登場するフェス限定のポケモンです。今回は、その2匹の性能を評価してみたいと思います。
マジコスミツルは、タイプがみず・フェアリーで、メインアビリティは『めいそう』です。これは、自分の最も高い能力値が2倍になり、最も低い能力値が1/2倍になるというもので、とてもバランスの取れたポケモンになります。さらに、必殺技である『シャドーボール』は、相手の能力値を下げる効果があるので、相手の攻撃力を弱めつつ自分の能力を上げることができます。また、ナイトタイムの場合は、味方のみずタイプの攻撃力を上げる『ダークネスエッジ』も使用できるので、フェアリータイプに頼らずとも強力な攻撃を繰り出せるのが特徴です。
一方、色サーナイトは、タイプがエスパー・フェアリーで、メインアビリティは『ぼうのうらがわ』です。味方のHPが最大の時に受けるダメージを軽減し、さらに状態異常も回復するという便利なアビリティです。必殺技である『サイコキネシス』は、相手をしっかりとダメージを与えるだけでなく、状態異常を引き起こす確率も高いため、相手を弱らせることができます。また、複数の敵を攻撃することができる『シャドーボール』も使用できるので、一気に敵を倒すことも可能です。
さらに、どちらも特別な能力を持つ『せいれいゾーン』に入ることができます。マジコスミツルは先述の『ダークネスエッジ』を使用できる場合がありますし、色サーナイトは『サイコキネシス』の威力が上がり、状態異常を引き起こす確率もさらに上昇します。これらの強力な技を使用できることで、戦闘を有利に進めることができます。
しかし、残念ながらどちらもフェス限定ポケモンなので、手に入れるのはなかなか難しいです。もし手に入れることができたら、ぜひ使ってみてください!強力な能力を持つフェス限定ポケモンたちを最大限活用して、ポケモントレーナーとしての道を楽しんでくださいね。
こんなに特攻高いのに通常技弱すぎるのおかしいから同じサーナイトで初実装したゲージ消費増威力上昇をボードで追加してきそう…
そうなったら必中で火力出せるからかなり化ける可能性あるし、ボードでアタッカーとサポートの役割を切り替えられるから今後出てくるバディーズの可能性も広がるかもって考えすぎですかね笑
特攻高いの厳選したからだろw
アーゴヨンが来ることを忘れるな
きっと最強毒アタッカーで来るで
ゾーン持ちは基本的に腐ることはないから引いておいて損はなさそう
フェアリータイプのアタッカーは少ないからそろそろガッツリ強いのが実装されそう
極マジシャ何回も撃つためにメガ進化できるやつと組ませたいけど、メガ進化持ちのサポートってシロナとかグリーンくらいかな
もうアタッカーっていう概念なくなってる気がする
個体値厳選と努力値振りをよく頑張ったステータスしてる
ゾーン+デバフ+タイプ抵抗減でこのステータスなら相手のB技耐えて返す感じで安定するかも?バフ小さいのはミツルだから慣れてるし…できれば完凸させてメインで使ってみたいです
BC加速は一応カルネ&サーナイトとの相性からかな。
ボード内容に技変更でチャームボイスがマジカルシャインになったりして、、、