ポケモンの特性には、バトル中にさまざまな能力を発揮するものがありますが、中には弱点やデメリットが多く、戦略的に活用しづらいものも存在します。ここでは、そんなデメリットだらけの弱すぎる特性を6つ紹介します。
1. トレース
この特性は相手の特性をコピーすることができますが、自分のタイプが相手と同じものになってしまうため、相手の攻撃をより受けやすくなってしまいます。
2. ぬめぬめ
毒タイプの攻撃を受けると特性が発動し、相手を毒状態にすることができますが、自分も同時に毒状態になるため、自分にもダメージを与えてしまいます。
3. ふくがん
相手の物理攻撃を受けると特性が発動し、相手をすべての能力ダウンさせることができますが、自分の物理攻撃も弱くなってしまいます。
4. もふもふ
氷タイプの攻撃を受けると特性が発動し、威力を半分にすることができますが、氷タイプの攻撃を受けるということ自体、弱点を突かれやすい特性です。
5. そのまんま
相手の効果によって状態異常になると特性が発動し、相手も同じ状態異常になりますが、自分も状態異常になってしまうため、デメリットの方が大きくなってしまいます。
6. はりきり
技を出すたびに自分の攻撃や素早さが3段階上がりますが、同時に自分の防御や特防も3段階下がってしまうため、守りが手薄になってしまいます。
これらの特性は、一見強力に見えるもののデメリットが多く、バトル中の戦略的な立ち回りが求められます。使いこなすには相手の特性や攻撃傾向を把握し、デメリットを最小限に抑える工夫が必要です。
答えヤルキモノ
ポケモンダンジョンに出てきた むこせいスカーフって特性が無くなるポケダンだと使わなかったんだけど本家ポケモンに出たら こう言うポケモンに使ったら面白そうができそう
あと個人的にはガラルマッギョもデメリットに近い特性だと思ってる 元々が強いタイプなのに単タイプになるのがなぁ
特性が無いレジェンズでもスロースタートが実装されてるから、特性というより最早呪い
あらーサムネとタイトルに齟齬があるなーおかしいなーと思ったけど、食事後にまた見に来ようと思って一旦消して今戻ってきたらサムネ変わっててよかったよかった
修正済みだからサムネミスがどんなミスだったか気になる
働きアリの法則…
アイアントのなまけは、現実の蟻の巣にいる働かない蟻の再現かと思ってた
不器用はポリ2(特性トレース)対策になる
グソクムシャはであいがしら然り先制技が色々あるからききかいひをかなり上手く扱えますよね