ニャイキング限定のレイドを、Twitterで募集してたので、たくさん参加してみました。すると、めちゃくちゃ強いニャイキングが出てきて、ポケモンのステータス(SV)やスカイバトルの戦闘力がすごく高かったです。思わず「ヤバすぎる!」と呟いてしまいました。ニャイキングは、レイドバトルの中でもかなりの強敵で、普段はあまり見かけることができません。しかし、Twitterの募集で集まったみんなと協力して戦うことで、見事に倒すことができました。参加していたみんなも、ニャイキングが出てきたときは驚いたようでしたが、一緒に戦うことで楽しく強いモンスターを倒すことができて、ポケモンを育成する上でもとても良い経験になりました。Twitterはポケモンをやる上でも便利なツールだと改めて思いました。

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

掲示板よりツイッターのほうがきつい気がする
コノヨザル 星6レイドはテツノカイナでやった方がニャイキングよりも楽に倒せます
ミライドン(コライドン)をバトルフォームにして、それ以外のポケモンを逃すとどうなるのかやってほしいです!
捕まえたほうが報酬っていいのがでるの?
ひとりいなのにほかのひととれいどしてる
ついにポケモンまでもが「〇〇のみ。妥協なし」っていうユーザー厳選するようなゲームになったの悲しい
バリア貼ってるのに嫌な音とかする人なんだろうなって思う
マルチレイドだとラグかなんかでホスト視点で攻撃のあとにバフ、デバフの打消し入ってるのにゲスト側の友達視点だと打消しが先に入っててダメージでないことがずっと続いてまったく勝てなかったからマルチレイドはマジでやり損
レイドやるなら絶対にソロのほうがいいです
ニャイキングレイド行っても大抵負けるのは何故……