この動画は、ポケモンの新作ゲーム「ポケットモンスター ソード・シールド」について、そのゲーム内の「未来」と「古代」の要素について考察する内容のゆっくり実況動画です。主人公がゲーム内で遭遇する新たなポケモンや場所などを紹介しながら、「未来」と「古代」を象徴するポケモン同士のバトルを行い、どちらが勝つかを検証していきます。また、ポケモンのデータや能力についても詳しく分析し、どちらが優れているかを考察していきます。ポケモンの世界観を紹介しつつ、新作ゲームの魅力を存分に楽しめる内容となっています。

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

古代未来共に現代が勝利したけどコライドン/ミライドンだけはさすがに無理そう
0:10 この台詞、ゼノブレイド3のメビウス(というよりゼット)っぽくて好き
テツノドクガが蝶舞覚えないの蝶の舞が野生の本能的な技で機械化したせいでそれを失ってしまった感あっていいな
俺が見たかったのと違う
同じポケモン同士の戦いが見たかった
アオキノーマルVSアオキ飛行気になります
第n世代のポケモンでは砂天候による岩地鋼のD補正が撤廃・下方修正されたから砂構成を捨てた説を推す
今を生きての未来だろ
過去vs現代vs未来vsダークライ
普通に600族組とウルガモスの台詞がかっこよくて草
ネタバレとか書こうよ