ポケモン博士になるには知っておくべき、バグと勘違いされやすいややこしい仕様を紹介します。
1. グライド移動
ポケモンを「コントロール」キーを押しながらドラッグすることで、画面上を滑らかに移動させることができます。しかしこれはプログラムの仕様であり、バグではありません。
2. 文字数制限
キャラクター名やメッセージには12文字までしか使うことができません。13文字以上を使うとバグだと思われがちですが、これも仕様です。
3. メガ進化後の技の変更
メガシンカすると、一部の特定の技が他の技に変わりますが、これもバグではなく仕様です。例えば、メガシンカ後のミュウツーは「ねらいうち」を「はくばい」に変えてリセットされます。
4. おでましパワーの影響
おでましパワーを使用すると、ポケモンの色やタイプが変わりますが、これは単純に外見の変化であり、能力や特性には影響ありません。一部のプレイヤーはこれをバグだと勘違いしていますが、これも仕様です。
これらの仕様を知っておくことで、プレイ中に不正な動作やバグだと勘違いすることを防ぐことができます。ポケモン博士になるためには、ゲームをより深く理解することが重要です。
攻撃側にとってのちからずく=被ダメ側にとっての隠密マント
で仕様を整えてるのかなと勝手に思っています。
例外ありますかね…?
ひみつのちからは親が子に見せるよくわからん力(探してるものを爆速で見つけるやつ)とか意味わからん理由付けを鳥貴で考えたんやろなぁと思ってる。
ジェットパンチは後ろのポケモンにダメージとかだったりして(ポケカ脳)
ひみつのちからはフィールドでも効果が変わるから例えばグラスフィールド下だと麻痺じゃなく眠り状態に変化して大変なことに
脱出ボタンは
アイテムの発動タイミングの関係で
自分が交代してから 相手が交代する
ってなって脱出ボタン持ってる側が
不利になるからなのかな
とか動画見てて思ったけど
『交代技使えば逆手に取れます』
のほうが良かったのではとも思う
はんすう、バクだったなんて全くしらなかったわw ケンタロスは威嚇、リキキリンはテイルアーマー。片方の特性がむちゃくちゃ優秀だったからw
ネット対戦始めたら、種族値覚えなきゃダメじゃんってのが改めて分かったし、こんなに理解してるポケモン廃人たち凄すぎるって実感した
脱出ボタンと脱出パックが同時に発動すると、脱出ボタン側だけ交代できるらしい
脱出ボタンはタイミングを逃していそう
麻痺でたま~に動けなくなるバグも未だに修正されませんよね。