「唐突に」というのは、いきなり突然のことという意味です。「DLC」は「ダウンロードコンテンツ」の略で、追加のコンテンツをダウンロードして利用することを指します。
最近、ポケモンのDLCで隠れ特性が有能になった「御三家」の1匹である「エンペルト」について注目が集まっています。しかし、知らなければ損をする「強化の影に隠された問題点」があるため、正しい使い方について徹底的に解説していきたいと思います。
まず、「御三家」とは、ポケットモンスターシリーズにおいて最初に選べる3匹のポケモンのことを指します。今回はその中の1匹である「エンペルト」について紹介します。
「エンペルト」は「水」と「鋼」のタイプを持つポケモンで、頑丈な体と高い攻撃力を併せ持っています。その特性は「げきりゅう」で、自分の持つ技が「ノーマルタイプ」になり、威力が上がるというものです。これまではあまり目立たない特性でしたが、最新のDLCでは隠れ特性の「スロースタート」が追加されたことで、かなり有能なポケモンに変化しました。
「スロースタート」は、バトル開始から5ターン間、攻撃・特攻が半減されるという特性です。しかし、それ以外の能力は通常通りで、その後は通常のポケモンと同じように戦えます。この特性を活用することで、相手からの攻撃を耐えつつ溜め技を使い、戦局を有利に導くことが可能になります。
しかし、注意しなければならないのは「スロースタート」である5ターン間、相手の攻撃を耐えることができない場合もあるということです。また、この特性は対戦相手にも見抜かれやすく、相手のポケモンが溜め技を使ってくる可能性もあります。そのため、使う際は相手の動きをよく読み、正しいタイミングで溜め技を使っていくことが大切です。
以上が「エンペルト」のDLCでの隠れ特性「スロースタート」の使い方についての説明です。ちなみに、今回紹介したのは「ポケモンSV」というゲームモードでの使い方ですが、「ダブルバトル」でも同じように活用することができます。
最後に、本当に強いポケモンはコンテンツに頼らず、自分の戦略やチームの組み方で勝利を掴むことができるので、常に研究精神を持ってゲームを楽しむことが大切です。
そういえば過去ポッ拳でも『ペンギン要素ふんだんに押し出して高速滑走+氷タイプ攻撃』ばっかりの基本システム構成になってたような…
水タイプ要素なんて置き技っぽく使える飛び道具として実装されてた『水の波動』ぐらいしか無かったような…
やっぱり本家ポケモンシリーズにおける『ユーザー側の認識』って、ちゃんと製作側にも伝わった上で外伝作品にも活かされているんやなって…
尚それで後発タイトル御三家と渡り合えるのかは別
ニョロトノってこんなデカかったんか
昔から水視点だと鋼付いてるの美味しくないけど、鋼視点だとちょっと嬉しい複合だって言われてるの変わらないな
ウーラオスの登場以降水は物理が強いみたいな流れが出来てしまいましたよね
れいとうビームとくさむすび自体がもうほとんど見ない技になってしまいました
リージョンが現れたところで
そいつはそいつの戦い方をするので
エンペルトの強化って感じではなくなりますねぇ
性能面ではどうなのかなぁという変更。だけど、このへんはキャラ設定の問題もあるから、勝ち気に変更は仕方ないのかな。 王様キャラが負けん気なのは変といえば変。
これは強化というよりは設定整理と考えるべきで、強化のつもりが強化になってない!みたいな話は違うのかな、と。
カメックスのあめうけざらはなんとかしてください。
ターン1が無かったために登場から約10年後に制限になった超重武者装留イワオトシの話しした?
正直特殊型は激流の方が使いやすいし、ウェーブタックル習得してる&ダブルウィング貰えてるで物理の範囲優秀になってたから勝ち気変更よりアインヘ習得でまけんき物理型を開拓させてほしかった感ある
シンオウ御三家みんな悪くない強化をもらっているけど、果たして本当に欲しかったのはそれだろうか、という強化でもあるという
個人的には鉄壁ボディプレドダイが面白そう
ツツミを舐めたパーティーに添えたらそこそこ活躍してくれるんじゃないかと期待はしてます!