この小技では、ポケモンシリーズの作品「碧の仮面」や最新作「ポケモンSV」において、注目すべき小ネタを紹介します。まず、〇〇年ぶりに登場するポケモンとしてコイキングがいます。これまでの作品では珍しいほど登場しなかったコイキングが、本作では新たに登場しました。また、オーガポンを使用すると、通常ではできないテラスタルに乗ることができます。今回紹介する隠し仕様は、ヒンバスです。ヒンバスは、ダウンロードコンテンツ「ダイダイパレス」をクリアすると、戦闘中に変身することができるようになります。この仕様は多くのプレイヤーには知られていませんが、碧の仮面を楽しむうえでぜひ知っておきたいものです。さまざまな小ネタを発見して、ポケモンの世界をさらに楽しんでください!

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

ヒンバスの進化を見てて、けづやとかその辺のステータスは見えなくなっただけで、内部的にはまだ存在するってことなのかな?と思ったり…w
ヒンバス探すのも面倒なのでレイドでミロカロス捕まえてたまご産ませました
非常口ヒバニーは脱兎ってことか?
レベル100野生コイキング懐かしいなぁ。リゾートエリアだっけ
腹痛いくらい笑ったw
アニメでは木の実普通に食ってた気がするけどまずいんだ
さおうさんの動画見るたびDLC買いたくなるけど金欠で買えなくてつらい
イツカネズミ怖い
レベル100のコイキングは嬉しかったな
証持ってたら尚良かった
ミロカロスみずのいし進化にならないかな