ポケモンのラフレシアは、とても強いポケモンです。特に、長所を活かして育てることでさらに強くなることができます。例えば、特殊攻撃力が高く、多彩な技を覚えることができるので、特殊攻撃に特化した育成をすると非常に強力なポケモンになります。また、種族値も高く、ひかりのかべやいやしのこころといったサポート技も覚えられるので、味方のポケモンをサポートしながら戦うことができます。このように、ラフレシアは育て方次第でめちゃくちゃ強くなるポケモンです。是非、ゆっくり実況動画で活躍させてみてください!

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

アシレーヌとクリムガンの新婚旅行好き
ラフレシアさん、対戦で見たこと無いですが3タテ決めてしまうポテンシャルを秘めていたとは…
お見逸れしました。
ガラルサニーゴ、ポットデス、オリーヴァ、ヤバソチャとちからをすいとるを覚えるポケモンは一時期だけ流行るけどすぐ廃れて、忘れた頃にまた使われると詰まされる
力を吸い取る物理受け×葉緑素積みアタッカーの欲張り性能いいですね……!
蒸気機関無双もみたい!
最終戦ラフレシアさんかっこよかった!
成長は晴れターンしか使えない制約あるんだから、AとCだけじゃなくBかDが上がってもいいよなぁ
パンチグローブとテラスタルのせいでウーラオスとかに安定しないと思ってたからこれはすごい!
質問です!アナライズポリ2を育ててみようと思っているのですが何族まで下から殴れるのがいいですかね?
まさかの3タテまで決めてしまうとは恐ろしい子ですね。地震耐えもバランス種族値の初代ならではなのでラフレシアさんの魅力見せてもらいました
いつか活躍したセキタンザンさんも再び活躍してたのも嬉しいですね。ガラルサンダーさんとか既に動画登場したポケモン達がたまに再登場して活躍するのも好きです