これは、ポケモンの中で外見は魅力的ですが、実際の戦闘や能力面でそれほど優れていないポケモンの15種類を集めたリストです。歴代のポケモンの中から厳選されています。つまり、見た目だけでなくバトルにおいてもポケモンの強さや優秀さを考慮した選出がされています。このリストを見ることで、ポケモンは見た目だけではなく、性能や能力も重要な要素であることを理解することができるでしょう。

人気動画ベスト5
- views:4【ポケモンORAS】ショップからアイテムを盗んでみる
- views:3意外と難しい「初代ポケモン全部言えるかなゲーム」
- views:2ポケモンが行方不明になった! 刑務所に入ったポケモン!
最新人気動画をメールでお知らせ

レントラー、ルカリオ、アブソル種族値上げてほしい。
なんか、、、肌汚くない??
レントラーはアニポケではデンジやシトロンの手持ちとして活躍しているんだけどな…。
(映画「キミにきめた!」ではソウジをかばい凍りつかれたアレのシーンが描かれてる。アレはここでは書けない。)
・ワイルドボルト・こおりのキバ・ばかぢから・でんこうせっか
いかくいじっぱりHAレントラー(オボンの実)
でガブリアスと対面の時(寧ろ対面じゃないと威嚇でガブのA下げれない)こおりのキバ+でんこうせっかで何とか処理出来たことがあります、ただそれは5世代の頃でやっぱりもっとステータスのアップがほしいですね。
役不足:実力・力量に対して、与えられた役割が軽すぎて不相応の意。つまり、本来は「優秀な実力者」に向けた言葉。
イワークはきせきを持たせてボディプレスでそこそこ行けると思う
レントラーはサンダーダイブのおかげでかなり強くなったけど、
サンダーダイブはパーモットやエレキブル、テツノカイナも使えるからやっぱり厳しい…
イワークはBW2のタケシがガチ構成で使ってくる
アブソルが災いが起こる前に人前に現れるのは
もっと前から災いを察知して向かっているものの低いすばやさが影響して災いが起こる直前にしか現着できないからである
イワークはストライクみたいに進化しても種族値配分が変わるだけの500族で良い気がする
レントラーとルカリオ種族値上げて強くして欲しい。