この動画は、「ポケモンBW」の色違いのポケモンを入手するために中古ガチャを回していく旅を、ゆっくりと実況しながら進めていくものです。色違いのポケモンは通常のポケモンと比べて珍しいため、ガチャを回しながらドキドキワクワクする様子を楽しむことができます。この動画では、ガチャを回す前にどのポケモンが欲しいかを考え、またそのポケモンの性格や技のセットまで細かくチェックしています。そして、実際にガチャを回しながら入手したポケモンたちは、どのような性格や能力を持っているのか、ということも紹介しています。ゆっくりとした語り口で楽しみながらプレイしている様子を感じることができるので、ポケモンファンならぜひ楽しんでみてはいかがでしょうか。

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

セレビィは過去の
・ポケットモンスターココの前売り券についてくるシリアルコードで入手
・ポケモンGoで色違いセレビィのリサーチで入手
・3DSのVCポケモンクリスタルで厳選する
以外は色違いにならないはずなのでBWにいる時点で完全に黒な気がします…
まぁ普通にアウトですなぁ。てか余程の事が無い限り色違い放置してソフト売るなんてそうそうないのでは?
最近のソフトならともかくBW時代なんて色違いはまだまだ手に入りにくかっただろうし。
現役BW2、Wプレイヤーです!
自引きした色違いプレゼントしたいです!あと、BW2なら自然保護区の確色オノノクスや、
黒の摩天楼、白の樹洞10階のバンジロウ撃破でアデクの家に行くと貰える色フカマルと色ミニリュウもいますよ!確認してみては?
ちなみに、自然保護区の行き方はイッシュ図鑑のポケモンを「見る」だけで、全部見たあとに、
アララギ博士のとこに行って話しかけると許可証が貰えるので、それを持ってフキヨセシティの飛行機カウンターの受け付けに話しかけると行くことができます!
長くなってすみません!
サムネの色違いセレビィ可愛い☺️
ネタが尽きて、お金でネタを買い始めちゃったますね(笑)
ついに来たー
合間のアイキャッチが地味に好きです