種族値とは、ポケモンの能力を表す数値のことで、攻撃力・防御力・素早さ・特殊攻撃力・特殊防御力・HPの6つのパラメーターからなります。高い種族値を持つポケモンは、一般的に強いとされていますが、中には種族値が高いのに実は弱いポケモンも存在します。
1. ギャラドス
ギャラドスは全ての種族値が高いため、非常に強いポケモンの一つですが、ドラゴンタイプであるため、竜タイプのポケモンには弱いです。また、電気タイプや岩タイプにも弱く、そのために種族値が高くても戦いにおいて不利な場面が多く発生することがあります。
2. パルシェン
パルシェンは高い特殊防御力を持つポケモンですが、防御力が低いうえに、氷と水の2つのタイプでしか攻撃技を覚えられないため、不利なタイプのポケモンに対しては弱くなってしまいます。
3. フワライド
フワライドは素早さが非常に高く、特に物理攻撃ではあまりダメージを受けません。しかし、防御力が低いうえに、火や電気、こおり、岩タイプなどへの弱点があり、知らないうちに致命的なダメージを受けることがあります。さらに、特殊攻撃にも弱いため、特殊攻撃が得意なポケモンにも苦戦することがあります。
アーケオスもデメリット特性持ちだが
やられる前にやれスタイル
敢えてBDの個体値を低くしたり
性格補正でBDが下がる性格を敢えて選ぶことである程度活躍はできる
ブーバーンは進化時にCとA入れ替えてくれればまだ使い用あるけど現状だとブーバーのが使いやすいだよなぁ
サンムーンは準伝説のカプ神がみんなフェアリー持ちだからフェアリー4倍は致命的。
そしてこういうランキングには必ずいる「キッサキ神殿の粗大ゴミ」
ギガスは、ダブルだったらマタドカスとでやっと使えるからな
アクジキング以外はポケGOだと活躍してる。
テツノイバラも弱いって言われてるよな。
初めて会った時は強そうに見えていたアクジキング
ひでりでもくれてやれば戦えそうなのにな
レレジギガガガガガガギガギガフンフンガガガガガ
レジはマジでシングルでは使えない