この動画は、ポケモンの中古ソフトを買った際に気になる持ち物が同じかどうかという点について説明したものです。ポケモンの中古ソフトを買った時、そのソフトをプレイするために必要なポケモンやアイテムなどの持ち物が、そのソフトを買ったお店が同じであれば同じものが入っているというのはよくあることです。これは、同じお店で買ったソフトが同じ人から売られたものである可能性が高いためです。しかし、別のお店から買ったソフトは、持ち物が異なる可能性があります。そのため、同じ持ち物を求める場合は、同じお店から購入することをおすすめします。
個人的にルビサファの中古は改造データが多い気がします。2本買ってどっちも改造データだったこともあるので。自分はGBAするならだんぜんSP派ですね。
アメとかマスボだけならコピーバグ使ってる可能性もある
家にBWあったのでプレイしてみます
よくポケモンに名前付けてました
「アシマリン」(アシマリ)「パクリ」(日食ネクロズマ)「アンちゃん」(ザシアン)とか付けてましたね
近所の古いプラモ屋のゲームソフト売場に発売当時の価格で箱付きで未だに販売してたな…
動画と関係ないけど、アドバンスでずっとルビー遊んでて、ふとLiteでルビー開いたら画面綺麗すぎてなんかアドバンスで遊ぶより満足度高い気がしてきた。
どうしても和田さんのを見て中学生だけどゲームボーイをしたくなりました
なので初代DSのジャンクとサファイアを買いました!
和田さんの動画を見てレトロゲームを買おうと思ってるのですが保護ケースなどは使われているのでしょうか?
もし使われているのであれば教えていただきたいです!
みつけると買っちゃう、、、もはや病気(笑)