9割が知らない隠し要素15選【歴代ポケモン】

9割が知らない隠し要素15選【歴代ポケモン】

ポケモンシリーズには、ゲームやアニメではなかなか紹介されない隠し要素がたくさんあります。ここでは、9割の人が知らないとされる隠し要素を15個紹介します。

1. ノーマルタイプのおもちゃがある
ノーマルタイプのポケモンにとっては珍しい、特別なおもちゃがあります。それはトレーナーハウスで手に入る「おもちゃの自動車」です。おもちゃなので実際に乗ることはできませんが、可愛らしい姿を見ることができます。

2. ポケモンの体重を測れる
体重計に乗ると、ポケモンの体重を測ることができます。また、体重計によっては特定のポケモンの体重のボードゲームをプレイすることもできます。

3. バトル場所によってBGMが変わる
ポケモンのバトルでは、バトル場所によってBGMが変わります。例えば、対戦相手がジムリーダーの場合は専用のBGMが流れ、一般のトレーナーとのバトルでは普段の野生ポケモンとのバトルと同じBGMが流れます。

4. 過去のポケモンを手に入れる
一部のゲームでは、過去のポケモンを手に入れることができます。例えば、『ハートゴールド・ソウルシルバー』ではレベル50以上のポケモンを一定回数倒すと、『ファイアレッド・リーフグリーン』の主人公である赤と緑からスターターポケモンをもらうことができます。

5. 孵化の段階を知らせる裏技
ポケモンの卵を孵化させる時、画面の右下のタイマーの数字の下にあるマークが表示されます。このマークの形で卵の孵化の段階を知ることができる裏技があります。例えば、○はまだ孵化していない、●は今孵化中、△はもうすぐ孵化するという意味です。

6. ルールが変わるバトルトワーバトル
ポケモン ダイヤモンド・パール・プラチナの「バトルトワーバトル」では、通常のバトルルールとは異なり、一定ターン経過するとそのバトルのルールが変わります。バトルによって変わるルールは13種類あり、どのルールが適用されるかはランダムで決まります。

7. ゴーストタイプは通信できない
通信できるポケモンは、ほとんどが通常タイプやドラゴンタイプですが、ゴーストタイプは通信できません。これはゴーストタイプのポケモンが実は通信している状態であることがあり、その場合通信できない仕様になっています。

8. ポケモンの通信の方法
ポケモンの通信には、ワイヤレス通信やWi-Fiバトルだけでなく、通信ケーブルで直接つなぐ方法があります。ゲーム機本体の左側にある通信ケーブルの入力ポートに、通信ケーブルを差し込むことで通信が可能です。

9. ポケモン図鑑の空の場所がある
ポケモン図鑑の図鑑番号0のポケモンの枠が空のままになっているのを見たことがありませんか?これは「しつげい」を獲得していないポケモンの枠で、しつげいをマスターすることでそのポケモンの情報が表示されるようになります。

10. ゲーム内で使えるQRコード
『ポケットモンスター X・Y』以降から、3DS本体のカメラ機能を使ってQRコードを読み取ることで、ゲーム内のアイテムやイベントなどの情報が手に入ります。また、ゲーム内のQRコードを読み取ることで、そのポケモンをゲットすることもできます。

11. 色違いポケモンのチェックができる
『ポケットモンスターX・Y』以降では、「3D画面分割機能」を使うことで、ゲーム中のポケモンを360度回転してチェックすることができます。また「ルーパー」のモードを使うと、色違いポケモンを一人でチェックすることができます。

12. スーパーサイクルで走ると裏技
スーパーサイクルは、通常のゲームではそこまで早く走ることができませんが、一つの場所でストップをかけたあと脱出することにより「通常より早く歩くことができます。これはストップをかけると、サイクルレーンの上に立ってしまうためです。

13. ゲーム内でボールを自作する方法
『ポケットモンスター サン・ムーン』からは、「レアボール」や「スペシャルボール」といった特殊なボールも自分で作ることができます。作ったボールは、ゲーム内でその場で使用することもできます。

14. 素早さによるバトル順位の決め方
ポケモンのバトルでは、素早さが高いポケモンが先制攻撃をするとされています。しかし実は、素早さが同じ場合はバトル開始時に選択したポケモンの図鑑番号が小さいポケモンから順に攻撃するというルールがあります。

15. バトルルイ一のマイルームを改装
『ポケットモンスター ソード・シールド』では、バトルタワーやF2Pにあるバトルルイ一のマイルームを改装することができます。改装すると、自分好みの部屋へと変えることができます。また、マイルームで隠されたアイテムを見つけることもできます。

未分類カテゴリの最新記事