バトルパートナーズとは、ポケモンカードゲームの新しい拡張パックです。このパックでは、闇のパートナーと呼ばれるポケモンが登場します。闇のパートナーとは、闇の力を操り強力な攻撃を行うポケモンです。このパックでは、闇のパートナーたちの力を可視化するカードや、新しいキーワード「サプライ」が登場します。さらに、このパックの予約受付も開始されました。予約特典として、SAR(スーパーアルティメットレア)のポケモンカードがランダムで1枚付いてきます。しかし、そのSARの種類が公式から発表されていません。ファンの間では、「ジラーチ」「ギラティナ」「ズガドーン」など、様々な予想が出ています。今後の情報に注目が集まります。

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

プレイヤーが買えないのが一番不味いのだから、
購入前提条件を「プレイヤーズクラブ入ってる事」にして、
予約開始日を複数にし、
①CL,シティ,トレリに参加歴がある
②ジムバ等に参加歴がある
③自由
ってな順で予約開始させたらええのでない?
当日買いでマナー守らず店に並んでって現象がまた起こりそうですね
店買いは、まあ難しいでしょうねぇ
再シュリンクとかPSA10の偽物がまた大量に出回りそうだ
今回は市場にめちゃくちゃ出回るからプレイ用の低レアは安くなるだろうなぁ
…と思ってたけどコレ転売ヤーや大量に仕入れて大量に塩漬けするパターンか…
ポケマスやってるからトレーナーデッキは一通り組みたかったけど…
やっぱり転売ヤーの仕業やんけ…
ここでゼラオラと逆張りする俺氏(レギュ的に出てもおかしくないため)
次弾とか少し間あけていいからテラスタルとバトバト刷ってくれ。
ポケセンが本当に対策しなければいけないのは
高騰した時だけ転売ヤーがーと騒ぎ定価割れBOXに見向きもしない層
1:18 多分ここ暴言
プレイヤーだけど今回bot作成して使わせて頂いたわ!社会人があんな時間待たせてられたら時間いくらあってもたらんw
転売対策って言われるようになってから4年くらい経つと思うが、ポケセンはほぼ変わらないスタンスで、顔認証もなし、複数アカウント・bot規制もなし
まあ複数アカウント規制は2年くらい前に一度した気がするが、ポケセンもヨドバシと同じで売れさえすればそれで良いんでしょう