ポケモンのゲームシリーズであるポケモンSV全国編の61回目の動画で、今回はニョロトノをステータスが低い順に育成していきます。ニョロトノとは、ミジュマルやアシマリなどと同じく水タイプのポケモンで、カッパのような姿をしたかわいらしいキャラクターです。しかし、育成段階であるニョロゾと違い、ステータスが低いことから、育てるのは少し難しいポケモンです。そこで、この動画ではそのステータスの低いニョロトノをどのように育成していくのかを紹介しています。この動画を通じて、ポケモンの育成の方法やトレーナーとしての戦略を学ぶことができるでしょう。

人気動画ベスト5
最新人気動画をメールでお知らせ

うぽつです!
がむしゃら持ちが予想しにくいポケモンというイメージなので、他の自信過剰持ちのポケモンや殴りながら積むタイプのポケモンと合わせる応用も利く使いやすい型だなと感じました(≧∇≦)
いつ見てもビビヨンのまくり性能はすごいですね!
雨ふらし一族の中で器用なので面白い戦いできますね!通常ハリーセンが進化できたらさらに強くなりそう!!
ニョロトノの後ろ姿、意外とどっしりしてるというか大きくてぷにっとしてそうで良いな
2:55 いっぱいでた!
スカーフや先制技で悉く後攻催眠をくらってるのを見ると、素早さ(火力も)がインフレしてる現環境では耐久振り+催眠技は凄く凄いのかもしれないですね。
雨だけじゃない組み合わせで面白いですね
がむしゃらからのとどめばり面白いですね
すいすいでシナジーがあるハリーセンならではの組み合わせって感じでいいですね
毎度ビビヨンの強さを思い知らされますね