ポケモンGOでは、バトル中に相手のポケモンに「デバフ」と呼ばれる様々な効果がかかることがあります。例えば、「どく」や「まひ」などの状態異常や、「攻撃力が下がる」などの能力低下効果があります。このようなデバフ効果は相手のポケモンの能力を弱めることができるので、バトルにおいて重要な要素の一つです。
最近ポケモンGOコミュニティで話題となっているのが、「デバフ統一」という戦略です。これは、自分の手持ちポケモンを特定のデバフ効果がかかる技で固めて、相手のポケモンを弱化し、有利な状況に持ち込むというものです。
初心者の私でも簡単に試せると聞いたので、早速実践してみました。相手のポケモンに「どく」や「まひ」をかける技を持つポケモンを手持ちに入れて、それらの技を使って戦ってみると、確かに相手のポケモンの能力が低下して有利にバトルを進めることができました。
しかし、思ったよりも強力なデバフ効果を持つポケモンが少なく、統一することが難しかったです。また、相手も同様の戦略を取ることが予想されるので、それに対応するためにも幅広いポケモンの選択肢が必要だと感じました。
おもしろい戦略だとは思いますが、まだまだ発展途上のようなので、これからも様々なポケモンを試しながらデバフ統一戦略を練っていきたいと思います。
5:25 一応少し前のシャドウレイドで復刻してます
ムウマージがサイコウェーブ、マジカルシャイン、シャドボと結構技構成優秀になったんですがやわいしゴースト増えるであろう今環境だとまだまだしんどいなぁ
去年友達とオトシドリ交換してHL23位の個体出たので、育成してハイパーリーグで使うのが楽しみです笑
シャドウアロガラ楽しいです
ドオー、オトシドリ、ユレイドルの並びが体感強かったです。氷が一貫してるけど、今の環境では大体水と複合でラプラスが多いのでユレイドル引きとオトシドリのゴリ押しで何とかなります。おすすめです。
今日は黄色の通常サンドパン1位、ガラルマタドガス3位、ブーピッグ22位個体で5セット消化!
サンドパンのすなかけ、ねっさ、がんふうがスピード感あって楽しかったですよ
オトシドリ持ってないですw
少し動画とは関係ないんですが、ヤミラミのおんがえしはマジシャでいいでしょうか?