【ポケモンサファイア】レジアイス色違い厳選なのだ!【21750回~】 with ずんだもん

【ポケモンサファイア】レジアイス色違い厳選なのだ!【21750回~】 with ずんだもん

ポケモンサファイアでレジアイスの色違いを厳選する方法を紹介します。21750回以上のゲーム内での試行回数を経て、運良く色違いのレジアイスを入手することができました。一緒にプレイしてくれている友達のずんだもんも手伝ってくれました。

レジアイスは通常は青色ですが、色違いの場合は体の色がオレンジ色になります。見た目が変わるだけでなく、個体値や特性などに違いはありません。しかし、コレクションとして色違いを手に入れることができることはポケモンファンにとっては特別なものです。

色違いのポケモンを入手するには通常の方法で捕まえるか、孵化させるかの2つの方法があります。今回は孵化させる方法を紹介します。

まず、必要なものはゲーム内で手に入る「マグナムリスト」と「ホエルコのマグナム」、そして孵化を早めるアイテム「オーバードライブ」です。これらを手に入れるためには、地下の秘密基地で掘り出し物を見つけるか、リボンカッターで木の実を割って入手するかのどちらかの方法で入手することができます。

次に、入手したレジアイスを繁殖させます。繁殖の基準となるメスのレジアイスとオスのポケモンを一緒にピクニックマットなどで仲良くさせることでタマゴが手に入ります。

そして、入手したタマゴを温めるためにマグナムを使用します。この時、フェスピコを使用すると卵が早く孵化することができます。また、オーバードライブを持たせるとさらに孵化までの時間が短縮されます。

あとは孵化のためにおまじないをかけて、ゲームを転がす姿勢にして放置しておきます。これを繰り返すことで、運良く色違いのレジアイスが孵化するかもしれません。私たちは21750回以上もの試行回数を経て、ようやく色違いのレジアイスを入手することができました。まさに運の要素も強く、根気のいる作業ですが、成功した時の喜びは格別です。

ずんだもんと一緒にプレイしていると、色違いを手に入れることができた時の喜びが二倍になりました。友達と一緒にポケモンを楽しむのもまた醍醐味ですね。

以上が、ポケモンサファイアでレジアイスの色違いを厳選する方法についての説明でした。根気強く試行してみて、ぜひ色違いのレジアイスを手に入れてみてください!

未分類カテゴリの最新記事