ポケモンGO 通常マスターリーグ グラードン、ホウオウ、ルカリオPart 2

ポケモンGO 通常マスターリーグ グラードン、ホウオウ、ルカリオPart 2

ポケモンGOの通常マスターリーグで強力なポケモンとして知られているグラードン、ホウオウ、ルカリオについて、前回に引き続き解説します。

グラードンは、地上タイプの伝説のポケモンで、高い攻撃力と耐久力を兼ね備えています。通常マスターリーグでは最も人気のあるポケモンの1つで、特にソーラービームで相手の水タイプポケモンを弱点攻撃することができるため、強力な戦力となります。また、地上タイプのため、電気タイプの攻撃にも強いという利点があります。ただし、氷タイプの攻撃を受けると非常に弱いため、相手の氷タイプポケモンがいる場合は注意が必要です。

ホウオウは、炎・飛行タイプの伝説のポケモンです。高い攻撃力と耐久力を持ち、特に火のパンチやエアスラッシュといった強力な技を覚えるため、使い勝手が良いポケモンです。また、ソーラービームを採用することで、水タイプや岩タイプのポケモンに対しても有効な攻撃をすることができます。ただし、電気タイプの攻撃には弱く、グラードン同様氷タイプの攻撃も注意が必要です。

ルカリオは、格闘・鋼タイプのポケモンで、急所を狙って攻撃することができる特性「せいしんりょく」を持っています。高い攻撃力と素早さを持ち、かまいたちやアームハンマーといった強力な技を覚えるため、バトルでの使いやすさが高いポケモンです。また、地上タイプや氷タイプの攻撃を受けると弱いため、相手のグラードンやホウオウがいる場合は注意が必要です。

以上が通常マスターリーグで活躍するグラードン、ホウオウ、ルカリオの特徴です。それぞれ強力なポケモンであるため、チームに組み込む際は相性の良さや補完関係も考えることが大切です。また、他のポケモンとのコンビネーションを工夫することで、さらに強いチームを作ることができるでしょう。

最新イベントカテゴリの最新記事