#ゲーム
逆境型とは、相手が強ければ強いほど自分のポケモンの強さが増すタイプのことです。通常の強化型とは逆に、敵の攻撃力が高いほど自分の能力も上がるという特殊なタイプです。例えば、相手のポケモンがとても強くて攻撃力が高い場合、逆境型のポケモンはそれに反応して自分の攻撃力や防御力がアップして戦闘に有利になります。しかし、相手のポケモンが弱かったり攻撃力が低かった場合は上手く機能しないので、使いどころが難しいタイプでもあります。逆境型のポケモンは戦いを有利に運ぶためにも、相手の強さに合った戦略を立てることが重要になります。
個人的にはこいつがトリル要因の時はネクロズマのメテオドライブで消し炭にできるから楽
ミミカス進化増やそうぜ
そして進化後は皮剥げカスめ
滅相もございません合計種族値476のしがない一般ポケモンでして、、、
こいつの登場が9年前?ありえないよ
ばけのかわステロとか砂で剥がれるように調整すべきだよね。
デカヌ様でデカハンマーするしかねえ…
追加進化したら意外と高いDがきせきでさらに高くなるからアタッカーと鬼火で両受けみたいの増えるのかな
もうマルスケと同じ仕様で良いんじゃね?高火力ならブチ抜ける感じで
化けの皮は被ダメ1/4に抑え、軽減後に1/8に届かない場合は1/8固定でいい気がする
化けの皮で防ぎきれない火力で上から一撃粉砕とかやりたい