オドリドリはポケモンの一種で、鳥のような見た目をしています。しかし実際には鳥というよりダンスが得意なポケモンです。彼らは様々な色やスタイルの羽根を持っており、ダンスの際にはそれらを駆使して華麗なパフォーマンスを披露します。
しかしこのオドリドリ、なんと見た目やダンスのスタイルによって、実はタイプが変わってしまうのです!それぞれのスタイルにはそれぞれのタイプが設定されており、水タイプや炎タイプなどバラエティ豊かです。
しかし、それぞれのタイプには弱点もあります。その中でも特に厄介なのが竜タイプです。強力な攻撃力を持つ竜タイプは、オドリドリの弱点である岩タイプや氷タイプをもってしてもなかなかぶっつぶすことができません。
しかし、そんな強力な竜タイプを完全に覆ってしまう方法があるのです。それは、岩タイプや氷タイプに加えて《妖タイプ》である技「カレンボルト」を使うことです。この技は通常では竜タイプにしか効果を発揮しませんが、《妖タイプ》が加わることで完全に覆してしまい、まるで強力な相手がいないかのようにオドリドリをぶっつぶすことができます。
これこそがまさに《神回》といえる手法です。ポケモンバトルでは、様々なタイプの技を使いこなすことが勝利への近道となります。オドリドリをぶっつぶしたいときは、ぜひ《神回》のことを思い出してみてください。
コメントを書く