ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【閲覧注意】なぜ「位置偽装」は無くならないのか?独自路線で「研究レポート」を提出するぜ!【ポケモンGO】
2021.09.07
最新イベント
HOME
最新イベント
【閲覧注意】なぜ「位置偽装」は無くならないのか?独自路線で「研究レポート」を提出するぜ!【ポケモンGO】
最新イベント
カテゴリの最新記事
2025.04.16
おひろめ100回勝利達成!念願!ドクターピカチュウをゲットしてく!【ポケモンGO】
2025.04.16
Pokémon GO Beta looked crazy 🤯 #pokemon #pokemongo
2025.04.16
ホワイトキュレムが強すぎる‼️ #マスターリーグ #ポケモンgoバトルリーグ #ポケモンgo #shorts
2025.04.16
本日から激アツ!新実装カヌチャン&レア色違い狙える最高のイベント!幻強化のためにレイドアワーも!【ポケモンGO】
2025.04.16
今だけポケモンGoでギフトでかいふやくがもらえるよ
2025.04.16
【ポケモンGO】 カヌチャン(通常色) 捕獲動画!!
南極の調査チームの方とフレンドになれて、南極のギフトをツイートしたら、位置偽装乙と言われたの悲しかったなぁ
ピゴサ時代僕「ジュカインいるやん、しかも100%やん、やったー!!!」
コミュデイ時僕「進化できないからハードプラント覚えないやんヤダー!!!」
すごいわざマシン実装時僕「強引に限定技ゲットできるぜヤッター!!!」
Nianticの不正行為(色違い確率渋る)と不祥事(カントーツアー)など実績があるからだろ
ピゴサの頃が一番面白かった。
あの時捕まえたゴース、イーブイ、ガーディ、ワニノコの100%は宝物
びっくりしました。
というのも、ポケゴの以前の仕様では、個体値は親システム依存(=どのトレーナーも同じ場所に行けば共通に同じ個体値のポケモンを捕まえられる)だけど、色違いは端末依存(=端末側でタップした時点で色違い判定が行われるので、同じ場所の同じポケモンをタップしてもトレーナーごとに色違いの結果が異なる)だったので、個体値はサーチツール系で事前抜き取りが出来るけど色違いは出来なかったんです。
この動画を見て他のチート動画も確認しましたが、どうも今は色違いも親システム依存になっているようですね・・・。
そうだとすると、チートを使わなくてもSNSで色違い情報を共有できる時代になったのかもしれません。
不確かなのでなんとも言えませんけれども。
何人かバンされてますよ
昔のピーゴサーチは懐かしいですね。個体値と修了時間も分かりましたね。
でも、その時が一番楽しかったよーに思います。
「自慢できることでもない」ほんとこれ、複垢もやぞ。
知るだけニーズでした。
チートは便利だろうけど2〜3日で飽きるだろうなぁ…夢中になってたゲームも裏技で無敵使える様になったらすぐにやらなくなったのを思い出しました。
位置偽装こんなアプリあるんですね
知りませんでした
ありがとうございます!!
あ、やる気はもちろんありません