ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【ポケモンRSE】フロンティアクオリティは実在するのか?
2021.10.16
未分類
HOME
未分類
【ポケモンRSE】フロンティアクオリティは実在するのか?
未分類
カテゴリの最新記事
2025.05.07
ヤケクソ睡眠マクロ() #pokemon #pokemonunite #ポケモン #ポケモンユナイト #ショート #shorts #gaming #カビゴン #mlbb #mobilelegends
2025.05.07
pokemon ポケモンカード パック開封 熱風のアリーナ #pokemon #ポケモンカード25周年 #ポケカ #ポケモン #ポケモンカード #ポケカ開封 #CL
2025.05.07
【ポケポケ】ランクマ本気で1位目指して【前回17位】
2025.05.07
新環境対応 バランス型EXデッキ 「45」 #ポケポケ #ポケカ #ポケモンカード #ポケモン #pokemon #shorts #寶可夢 #寶可夢卡牌 #ptcgpocket #ヒバチch
2025.05.07
【ポケモンSV】レギュIシングルランクマ ルギア試します
2025.05.07
Pokemon Card 朝ガチャ #shorts #PokemonCard #ポケポケ #ポケモン
やっと登録したよ
NPCが「せんせいのつめ」持ち+一撃必殺を選択していたとしても、「せんせいのつめ」が発動せず自分(プレイヤー)が相手をひんしにさせたor状態異常による妨害をした、または一撃必殺をはずした、ということが何度か起こっていて前者のほうは確認すらできないため認知できない。こういったことが上に登っていく(連勝していく)過程で試行回数が増え、ある一定確率では「せんせいのつめ」+一撃必殺のコンボが発動することになる。そこで負けてしまうため特に印象に残ってしまうだけであって特別な補正はない。
たぶんこれが確率論の見解だが個人的には「フロンティアクオリティ」は上に行くほど存在すると思ってる
ダイパリメイクするのに、いまだにRSEをしているの草
試行回数1000回で発動回数203回と220回の間に有意差があるかどうかはエクセルで「対応があるときのt検定」を使用して求められると思います。「エクセル 有意差 検定」でぐぐればやり方が出てくるので、やってみてください。
まあフロンティアクオリティの正体は負けた時だけ印象に残る認知バイアスだとは頭で重々分かってるんだけど、頭で分かってても理不尽な負け方すると理性より感情が先に来ちゃうよね
オートバトンタッチというバグがある以上
フロンティアクオリティは確実に存在する。
う、嘘だ!フロンティアクオリティがないなんて信じないぞ!
まさかフロンティア経営者に買収されてしまったのか!?
普段何十万と検証してるけんぞうですら感覚的に確率高いと思うんだからそりゃ皆間違えるわ
人間は自分がやった事の3倍
人にやられた事覚えてるらしいですね
(いい事してあげた、してもらったときは逆)
ってのをどっかで聞いた気がする
都合の良い人間ども
やっぱり精神と時の部屋入って
動画編集してるんちゃうかと思う。