ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【ダイパリメイク】増殖バグ!被害者続出、厳重注意!ポケモンHOMEと繋がらなくなくなる!?ゲームがフリーズする!?【ダイヤモンドパール】
2021.11.24
未分類
HOME
未分類
【ダイパリメイク】増殖バグ!被害者続出、厳重注意!ポケモンHOMEと繋がらなくなくなる!?ゲームがフリーズする!?【ダイヤモンドパール】
未分類
カテゴリの最新記事
2025.04.07
51歳 #ポケポケ #Pokémon_Trading_Card_Game_Pocket #ポケモンカード #ポケモン 地域クラブ #eスポーツ ID8403285602594757
2025.04.07
シャイニングハイ【ポケポケ】毎日開封中#ポケポケ #ポケポケ開封チャレンジ #ポケモン #pokemon #shorts
2025.04.07
ポケポケ ゲットチャレンジ のぞき見チャンス #ポケポケ #ポケモンカード #ポケモン
2025.04.07
【ポケモン】ブラッキー色違いを探しに実家に行きます【ハートゴールド】【耐久】 #伊東ライフ
2025.04.07
伝説・幻なのに入手が楽すぎるポケモン総まとめ【歴代ポケモン】
2025.04.07
【ポケポケ】ギャラドスデッキに勝てる方法 #ポケポケ #ポケモン #shorts
ポケモンってプレイヤーにとってメリットのあるバグは放置しとくんじゃなかったっけ?
被害者?当然の報いだろ。自業自得だから注意喚起なんてしなくていいよ。馬鹿には痛い目に合わせるのが1番いい
※注意これは自分が色んな人の意見を参考にしつつ考えた案です
①bdspがバグが出来ないバージョン以降でなければhomeと連携できないようにする。
②bdspのバグが出来るバージョンとそれ以降のバグが出来ないバージョンとでは交換など出来ないようにする。
③仮にバージョンを戻したときセーブデータを読み込めないようできるのであれば
homeから連れてきたポケモンなど増殖させない為、一度bdspの更新データをダウンロードしその後更新データを消去した場合セーブデータを読み込めないようにする。
万が一レポートを書いたあとでなければセーブデータを読み込めないようにできないのであってもhomeからポケモンを移したときにレポートが書かれるので増殖はされないようにできると思われます。
本当にこんな感じに出来るのであればやってほしいですが、できなければhomeとの連携の可能性は低くなるのかなと思います。
バグなんて使って何が楽しいのか理解できない。分かっててやってるやつは処罰されてしまえ
パワー系としあわせたまごだけ増やしちゃった
初代のセレクトバグを思い出すね〜
ポケモンhome連携するとなるとこのバグをどうするかだと思う。
BDSP「バグだらけスペシャル」って言われてるらしいね
バグよりも既に6Vメタモンが出回ってる事の方が驚き( °-° )