ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【ポケカ】大人の事情で廃止された要素TOP7
2022.05.08
未分類
HOME
未分類
【ポケカ】大人の事情で廃止された要素TOP7
未分類
カテゴリの最新記事
2025.04.17
【 ポケモンSV】人生初のポケモン🔰選抜総選挙編!!!!! #3 【 ぶいすぽっ! /蝶屋はなび 】
2025.04.17
【⠀ポケポケ】新リザードンを救いたい!#ポケポケ #ポケモン #リザードン
2025.04.17
[ポケポケ][デッキ][最強]ポケポケ最強デッキ3選! #ポケモン #ポケポケ #ポケモンカード #拡散希望 #ポケポケ最強デッキ #デッキ紹介 #ポケポケデッキ #最強デッキ #最強
2025.04.17
【HP10の状態から這い上がってみた🔥】#ポケモン#ポケモンカード#ポケポケ #ポケポケ開封チャレンジ#pokemon#pokemontiktok#pokemoncards
2025.04.17
ピカチュウGET!#ポケポケ#ポケカ#ポケモン#ゲーム#shorts
2025.04.17
【ポケポケ】開封チャレンジ/時空の激闘 #ポケポケ #pokemoncards #ポケカ #ポケモンカード #ポケポケ開封チャレンジ #pokemon #ポケモン #ぽけぽけ #ぽけもん
俺はゾロアークブレイクが一番好きだったな
ベイビィポケモンめっちゃ使ったなあ。
場を作るまで、だいたい時間かかったから、それまでの壁&ドローでピィ、特性対策にブビィププリン…
逃げエネがゼロなのも、めっちゃよかった
ポケモンリバースの前はポケブロアー+を二枚同時発動効果でしたね。
絶版の未開封BOXではなく【未開封パック】を収集するのめっちゃ楽しいからオススメ。子供の頃に店頭で買えなかった大量の未開封パックに囲まれてる圧倒的贅沢感
え?ベイビィポケモンってぃもういないの?
ゴキボール、今は地味に入手難易度が高いんだよね・・・。地属性昆虫族レベル4サポートが色々出て、その中にステータスの低さを参照するものがあるから弱いゴキボールが注目されてた。再録されたけどその再録パックも金払って買えないものだったはず。
サイド落ちがあるこのゲームでv unionはきびい
ace spec…
超次元ゾーンは完全に別物じゃない?
動画内でベイビィポケモンの下りで「リオルがたねとして扱われてる」とか言ってますけどリオルは原作でこそベイビィポケモンっぽい括りであるもののカードゲームでは初登場時からたねのやや的外れな例です。
ベイビィポケモンというのはそもそもゲームで後から進化前が追加され、タマゴが特定の道具を持たせないと手に入らないポケモン(例:ピチュー、ブビィ、エレキッド、ププリンetc)をカードゲームに輸入する際に発生した言葉です。
例えば元々カードで先にブーバーがたねで存在するのに後からブビィが進化前として出てきたらたねのブーバーと1進化のブーバーが存在しておかしなことになりますよね。それを解決しつつ進化前を刷るための苦肉の策だった訳なので。
また「ベイビィポケモン」というダメージ回避をもつルール自体はneo〜eまでのみの存在ですぐに無くなりましたが、ピチュー→ピカチュウなどの進化再現のみはポケパワー「ベイビィしんか」としてADV〜DPtまで原作再現要素として残りました。
しかもゲーム的な意味でのベイビィポケモン自体はlegendシリーズにも登場自体はしていて、そちらでは進化できない代わりに共通でポケボディー「てんしのねがお」というねむりなら一切ダメージを受けない効果と0エネで使用後に自らねむりになるワザを持っていて、こちらは元祖ベイビィポケモンの無敵能力の方をオマージュした形ですね。
まとめると
・動画内で説明されていたルールとしてのベイビィポケモンはneo〜eまで
・ルールとしてのベイビィポケモンは廃止され、ポケパワーで進化はできたのがADV〜DPt
・進化もできないがカードとしては最後に存在したlegend
といった変遷です。動画内の解説は色々混同してるなあ…という内容でしたね