【ポケモン】進化先が分岐するポケモンまとめ

【ポケモン】進化先が分岐するポケモンまとめ

ポケモンは、一部の種類のものの中には、進化すると複数の種類のポケモンに分岐するものがあります。ここでは、そのような分岐進化を行うポケモンをまとめて紹介します。

まず、イーブイは進化すると7種類に分岐することができます。通常の進化のほか、特定の方法で進化することで、電気タイプのジュプトル、炎タイプのブースター、水タイプのシャワーズ、氷タイプのブリザード、草タイプのリーフィア、エスパータイプのエーフィ、暗幕タイプのブラッキーに進化します。

また、第一世代で登場したポケモンのポリゴンは、進化するとポリゴン2またはポリゴンZに分岐します。条件を満たすと、ポリゴン2に進化し、さらに特定のアイテムを持って交換することでポリゴンZに進化します。

さらに、ロトムは第四世代で登場したポケモンですが、進化することで5種類に分岐します。通常の進化のほか、特定の場所で変化することで、洗濯機型のヒートロトム、冷蔵庫型のフロストロトム、オーブン型のウォッシュロトム、芝刈り機型のカッターロトム、扇風機型のスピンロトムに進化します。

また、第七世代で登場したポケモンのカプには、カプ・コケコ、カプ・テテフ、カプ・ブルル、カプ・レヒレ、カプ・テテフ、カプ・テテフの5種類がありますが、それぞれ特定の場所で変化することで別のカプに進化します。

以上が、進化先が分岐するポケモンの一覧です。ポケモンを育成する際には、分岐進化の可能性も忘れずに確認すると、より強力なポケモンを手に入れることができるかもしれません。

未分類カテゴリの最新記事