ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【重力パ】ミミズズ-part.9-【ポケモンSVゆっくり対戦実況】
2023.01.14
未分類
HOME
未分類
【重力パ】ミミズズ-part.9-【ポケモンSVゆっくり対戦実況】
未分類
カテゴリの最新記事
2023.01.28
【だれでも参加ok】最強ゲッコウガ周回【ポケモンS V】
2023.01.28
【最強ゲッコウガ対策 (ポケモンsv) 】最強ゲッコウガをほぼワンパン!!誰でも超簡単に最強ゲッコウガに勝てる!(ポケモンスカーレットバイオレット)
2023.01.28
【ポケモンSV】黒幕な気もするし只の糞図鑑製造人の気もするジニア先生を見たネットの反応集【ゆっくり】
2023.01.28
【ポケカ】ネタバレ注意 2023年に発売されるポケモンカード新弾など全部で11商品をまとめて紹介【ポケモンカード】
2023.01.28
【ゆっくり解説】『新ポケ全員、専用の要素なにか1つは持ってる説』を1匹ずつ確認してみました。【ポケモンSV】
2023.01.28
【ポケカ 】バイオレットex&スカーレットex開封!スペシャルセットでミモザ先生を引き当てます【ゆっくり実況/ポケモンカード/ポケモンSV】
2:42~のBGMってなんですか?
オトスパス、ダダリン、タイレーツ、ウソッキーと合わせて見た目タイプが一致しないポケモンBig5。
ハブさんの活躍いいですね
以前からこちらのシリーズを視聴し重力パには興味を持っていたものの重い腰を上げられずにおりましたが、スナノケガワという重力パのために生まれてきたようなポケモンがシーズン3にて解禁されるということで、重力パを初めて作ってみました。現在、スナノケガワ・コータス・ガブリアス・ハバタクカミ(補完)でカジュアルで遊んでおりますが、600族ドラゴン相手にフェアリーテラスタルを恐れながらげきりんを撃つ必要がなく、スナノケガワの大地の力とガブのハチマキ地震で、飛行テラスタルの心配もなくゴリ押しできるのがとても爽快です。ただ、マスカーニャとセグレイブが非常に重いためどうしようかと思っていたところ、どしょくミミズズを今この動画で拝見したところです。今日からパーティに加わってもらおうと思います。重力パは楽しいです。
合計種族値かなり低めのパーティなのにしっかり勝てるのが凄い、重力のポテンシャルを感じる
うぽつです!
重力下で地面を無効に出来るのは大きいですかね
多分もう何度も言われてると思うけど、重力発動要員でありながら重力適性激高のスナノケガワが使えるシリーズ2からが楽しみ
みんな漢らしい極振り努力値で草
環境やPTが固まってないと明確な要対策相手もいないしね
ゆっくりボイスのブロロローム草
編集お疲れさまです!
ゲーム画面の下のポケモンの味のあるイラストがポケモンを飛ばして攻撃してるのが可愛くもシュールで好き!
過去の動画も見てきたのですがイラストは過去作のポケモンは昔と絵が同じなんですね!昔から活躍してるようで嬉しい!
ポケモンの苗字呼びもポケモンに対しての敬意と不思議なオリジナリティがあって面白い!(苗字の決め方が気になる)
重量になったときの画面の演出、BWを彷彿とさせるBGMの変化とBGMの楽しい雰囲気…本当に中毒性ありますね!
糸畑さん(ミミズズさん)…正面の圧すごいな
ロックブラスト凄いポケモン飛ばしますね