ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【ポケモン】御三家で草タイプを選ぶとキツイ法則どうにかならん?に対するみんなの反応集!
2023.08.27
未分類
HOME
未分類
【ポケモン】御三家で草タイプを選ぶとキツイ法則どうにかならん?に対するみんなの反応集!
Error: Invalid response from GPT API
未分類
カテゴリの最新記事
2025.05.07
ヤケクソ睡眠マクロ() #pokemon #pokemonunite #ポケモン #ポケモンユナイト #ショート #shorts #gaming #カビゴン #mlbb #mobilelegends
2025.05.07
pokemon ポケモンカード パック開封 熱風のアリーナ #pokemon #ポケモンカード25周年 #ポケカ #ポケモン #ポケモンカード #ポケカ開封 #CL
2025.05.07
【ポケポケ】ランクマ本気で1位目指して【前回17位】
2025.05.07
新環境対応 バランス型EXデッキ 「45」 #ポケポケ #ポケカ #ポケモンカード #ポケモン #pokemon #shorts #寶可夢 #寶可夢卡牌 #ptcgpocket #ヒバチch
2025.05.07
【ポケモンSV】レギュIシングルランクマ ルギア試します
2025.05.07
Pokemon Card 朝ガチャ #shorts #PokemonCard #ポケポケ #ポケモン
草タイプ選ぶときついというか、草タイプ自体が苦手なタイプ多すぎるのがきつい。
まだ旅パが揃う前の序盤は、虫・飛行・毒タイプと戦うことも多いし。
ブリガロンとドダイトスはサブウェポンがそれなりに強いから言うてそんな苦労しない。
それでも御三家で一番エッなのはマスカーニャなんだよなぁ
何言ってんだよエースバーンなんだよなぁ
バカいえカメックスなんだよなぁ
だんだん過激なケモナーになってゆく
フシギダネ→easy(序盤楽勝、後半もカツラとカンナとキクコさえどうにかすれば問題無し。しかしナツメが一番苦労する)
メガニウム→nightmare(ジムに悪意しか感じられないラインナップ。四天王でも大苦戦。そもそもメガニウムのスペックが…)
ジュカイン→normal(アスナとナギとプリムとゲンジさえなんとかなれば…)
ドダイトス→easy(地震を自力で覚えてくれるのが嬉しい。あと、意外と有利な相手が多い。)
ジャローダ→expert(火力足りません、技範囲狭すぎます、有利なジムがヤーコンとbw2の水ぐらいしか…)
ブリガロン→学習装置無しだとexpert(冷静に考えてみると有利な相手が岩と水ぐらいしか…学習装置必須。)
ジュナイパー→hard(sm)expert(usum)(アロガラとミミッキュとクチナシおじさんとグズマ兄貴とウルネクさえなんとかなれば…)
マスカーニャ→hard(左から行くとカエデさんで困るので、右から推奨。)
…どうですかね?
植物は毒もち多いから毒弱点は外してもいいとは思うんだけどね~
作中の悪の組織の構成員及びボスがほぼ決まって毒・飛行を使ってくるのも大きい
でもストーリー、1人旅しなくて良いなら草タイプは岩か地面入れれば結構タイプバランスは安定するんだよね
特に岩地面(イシツブテ系統など)か水地面(ウパー、カラナクシ系統など)が居れば案外楽に立ち回れるのはありがたいよね(対草打点は空を飛ぶ要因で用意した飛行タイプとかに任せれば良いし、他のメンツでドラゴンやゴーストエスパーフェアリーなんかは対処出来るし)
フシギダネの難しさはズバットの吸血、つるのムチのppが10しかないこと、サブウェポンの少なさかな。
御三家って途中でライバルと何度でも交換できたら面白いんじゃね?
序盤から色んなポケモン捕まえられるようになった今じゃ別になくていい仕様だろうけど。
その点ルンパッパってすげぇよな
・弱点の多い草と耐性の強い水を組み合わせる事で、草の5つの弱点を3つに減らせる
・特性:すいすいで雨下最速クラスの草タイプになり、ストーリーや対戦でも強い天候ギミック戦法で無双も出来る
・優秀な秘伝技「なみのり」に加えて回復技の「ギガドレイン」など ストーリーで優秀な技がある
・草 水は今でもルンパッパ系統のみの固有タイプなので活躍する。
不遇気味の草タイプ、しかも不遇な地方とかネタにされるホウエンの出身であるにも関わらずこの活躍は凄いと思う