ポケモンGO動画まとめ
Pokemon GOの動画を色々まとめ
人気記事
最新イベント
【もうやりたくない】ポケモン廃人が体験した歴代ポケモンの苦行9選
2024.07.15
未分類
HOME
未分類
【もうやりたくない】ポケモン廃人が体験した歴代ポケモンの苦行9選
Error: Invalid response from GPT API
未分類
カテゴリの最新記事
2025.04.21
【ランクマッチ勝ちたい人は必見🔥】#ポケモン #ポケモンカード #ポケポケ #ポケポケ開封チャレンジ #pokemon #pokemontiktok #pokemoncards
2025.04.21
2800円ポケモン #shorts
2025.04.21
【ポケモン】当時は痺れたよS142には #ポケモン #反応集
2025.04.21
あまりにも秀逸なポケモンの英語名4選
2025.04.21
ポケポケ音ハメ対戦~マスカーニャ&ジバコイルデッキ~ #shorts #ポケポケ #ポケモン #音ハメ
2025.04.21
高評価で皆も当たる! #ポケモン #ポケポケ #shorts #ポケモンカード
正直今は通常ポケ色違いは価値下がりすぎ 伝説は上がり過ぎだと思う
コードフリークで6V量産してたけどそれだとめざパが悪固定だったから結局厳選してたな
個体値を0にするすごくないとっくんの実装が待ち遠しい…
どこぞの○○娘の厳選してると、初期のポケモンの厳選やってる気分になるぜ…
第5世代で乱数調整のやり方を知るまでは理想個体を作ろうという思考自体がなかったな。
もちろん高ければ高いに越したことはないけど、素早さだけV確保したら残りは平均的に高いものを実践に駆り出してたし
逆に5V6Vの理想個体なんて流れてきた日には「改造個体が流れてる」ってコミュニティで注意喚起が出てたりした。
優秀な個体出たら「こんな個体でた!」ってチャットで診断結果貼って盛り上がったりしたし
面倒だったとはいえなんだかんだ厳選も(めざパさえなければ)楽しかった記憶。
BW2以降やってないけど、ポケモンにもモン〇ンの最大金冠と最小金冠みたいなものが実装されていたのね
4世代から厳選したけど3Vが神個体だっなぁ。確認も掲示板でレベル100対戦募集してお互いステータスをメモって後から個体値チェック。不便も不便なんだけどワクワクしたなぁ
ポケモンホームのマギアナはムゲンダイナまでの890種類までだぞ
な~にが入手難易度はどんどん上がるでしょうやねん
PDWそのものが苦行
10世代くらい後にはもう個体値を1単位で好きに調節できるようになってそう。アイテム無しで