最近、ポケモンGOで大きな問題が起こりました。ナイアンティック社が実施した補填イベントで、意図せず巨大な不具合が発生しました。この不具合により、プレイヤーの中には大きな炎上が起きているようです。
この補填イベントは、プレイヤーがポケモンを捕まえると、それに応じた報酬を獲得できるというものでした。しかし、実際には報酬を獲得できず、さらには逆にポケモンが消えてしまうという不具合が発生したようです。
この不具合が発生したことで、多くのプレイヤーが困惑し、怒りをあらわにしています。特に、大きな報酬を期待していたプレイヤーたちからは非常に大きな炎上が起きています。
ナイアンティック社はこの問題を解決するため、緊急のスコープリーを入手し対応しているようですが、問題の解決には時間がかかるようです。
今回の問題は本当に大きなものであり、プレイヤーたちの信頼を大きく損なうものとなりました。そして、このような不具合が発生したことで、ポケモンGOの運営に対する不信感も高まっているようです。
ナイアンティック社は今回の問題を早急に解決し、プレイヤーたちの信頼を取り戻す必要があります。ポケモンGOを楽しむためにも、今後はより良いサービスを提供してもらいたいと願っています。
補填とかではなくて完全に慰謝料レベルなんだよなぁ…
運営変わってもスタッフがそのまま同じなら期待できないですよね。
今回のカビゴン行かなくてよかったと思ったけど大阪のリアイベが不安でしかないリアイベ初参加なのに
意見に大賛成です。
自分もやりたかったのに結局人が集まらず1匹もゲットできませんでした。開催する意味ないです。
ナイアン的に、ポケモンGO(位置ゲーム)は他のソシャゲと違って、現地に行って共闘したりすることで成立させたい(コミュニティ重視)がベースにあるんだから2〜3日前に言って許される訳がないことをいま一度理解してほしい。
他のソシャゲみたく家で周回して素材集めできて、育成もできる!で完結させたくないのはナイアン自身なはずなのに、なんでこんな炎上待ったなしの発表にしか出来ないのか…。
最低でも20人くらいは欲しいキョダイマックスイベ、尚且つ現地のみのイベントを2〜3日前に言っても問題ないと思っているのか。
だとしたら相当ひどい…。
しかも繁華街まで私自身は交通費1000円くらいだったけど、それ以上かけて補填のために出てきてくれた人、GW中で予定があるのに隙間時間で頑張ろうと参戦した人達も居るはずなのに、1600MPしか受け取れない始末………。
本当に仕事をしている身としてはあり得ないと感じます…。
ナイアンさんなりに頑張ってくださっているのもわかる。
でも、酷すぎる。
チケット購入したけどボーナスついてないし…5600まで集められるならやりに行こうかなってなってわざわざ都内まで出かけて結局このバグ…前回色違いとれなかったから今回無料3回しか出来なかったけど結局さらに6回分粒子買っちゃった…。ほんとは無料だったのに悲しい…
正直、ナイアンは企業としては未熟なんですよね。
成熟した企業なら、こんなに問題ばかり起こさないし、対応(ゲーム内での発表等)もしっかり出来るはず。
リリース直後は試行錯誤するのは仕方ないかもしれないけど、こう何年も続くのはダメでしょ。
運営の交代が決まったわけですから、せめて最後ぐらいしっかりしてもらいたい。
最悪の運営と思われたまま終わるのは流石に情けなさすぎるよ。
jashさん!ごめん!応援してるから言うわ!今まで色々あったと思うが、もう言葉選ばず言ってほしいわ!さすがに最近ナイアンひど過ぎる!もうjash節食らわしてや!頼むよ!笑
JASHさん言いたい事を代弁してくれてありがとうございます。
今回の件でナイアンティックはポケモンGOの運営を1人でさせてると思いました。だって普通にチームで運営してたら急に開催しても人が集まらないってわかるはずだし、ゲームにバグがあるとか気づくと思います。それかナイアンティックの評価を極力下げた上でスコープリーに変わってから一気に評価を上げる事で課金させる作戦なのかな?と思いました。
チケット購入しても今日は必死にやってたのに
その裏で購入した特典が得られないのは納得いかないです。